児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

ハッピースマイル北堀江~音楽を主体とした児童発達支援・学習特化型放課後等デイサービス~のブログ一覧

近隣駅: 西長堀駅、ドーム前駅、ドーム前千代崎駅 / 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江四丁目17番3号 リバーサイド北堀江201
電話で聞く場合はこちら 050-3177-2938

児童発達支援 ぞうさんとくもの巣 第二弾🐘

教室の毎日
こんにちは🌟
ハッピースマイル北堀江です🍀



今日は「ぞうさんとくもの巣 第二弾🐘」の様子をお届けします🎵


この活動では、

🌟集団参加
🌟簡単なルール理解
🌟他児との関わり
🌟呼ばれたら反応する
🌟友だちの名前を呼ぶ

等をねらいとしています!


前回行った時は支援員がゾウ役になり、
子どもたちの名前を呼んでいく遊び方をしました🙂

今回はゾウ役を子どもたちにしてもらい、
友だちの名前を呼ぶ練習をしていくことに🎵

まだ何度か会っただけで、名前と顔が一致していない子がいるため、
ゾウ役の子には、視覚補助として参加する子どもたちの顔写真と名前が書かれたカードをボードに貼り、それを見てどの子を呼ぶかを決めてもらうことにしました🌟

ゾウ役の子がゾウのお面をかぶると、
他の子は「○○くん、ぞうさん~!」と嬉しそうにする姿が🤗

歌を歌って、早速名前を呼んでもらうことに!

ゾウ役の子に写真ボードを見せると、
「え~どうしよっかなぁ~😏🎵」とニヤニヤした顔で楽しそうにしていました😄
待っている子は自分が呼ばれるかもしれないと
ドキドキしてソワソワする様子が🤭
しばらく考えた後、「決めた!○○くん!」としっかり名前を呼ぶことができていました💮

名前を呼ばれた子は「はーい!」と嬉しそうに返事をして、
すぐにゾウ役の子の後ろに付くことができていました👏

その後も写真ボードを見ながら名前を呼んでいき、
全員が繋がることに成功✨

自分の名前が呼ばれて、みんな嬉しそうでした🥰

全員が繋がった後は「パチンとくもの巣切れました~🎵パチン!」の合図で
離れて寝転びます!
一斉に離れて寝転ぶ動作が楽しいようで、
側にいる子同士で笑いあっていました😄💗

そして二人目のゾウさん役の子にバトンタッチして2回目を行うことに🎵

2回目も同様にみんなで楽しく取り組むことができていました💫

今月はわらべ歌遊びを通して友だちとの関わりを持つ機会を作りました💛
わらべ歌遊びには、歌唱力・リズム感・音程感を身に付けられるメリットがあります🙂
また、音楽能力だけではなく、言語力・社会性・自立心・人間関係の構築などにも良い影響を与えてくれます✨
遊びを通して友だちや身近な大人との信頼関係を育んでいけるのも、「わらべうたあそび」の魅力です💗

ぜひお家でも沢山わらべ歌遊びをして楽しんでみてください🥰



ハッピースマイル北堀江では随時、
見学・体験を受け付けております🌟
お気軽にお問い合わせください🌈
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

ハッピースマイル北堀江~音楽を主体とした児童発達支援・学習特化型放課後等デイサービス~

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。