こんにちは😃
ハッピースマイル北堀江です🍀
今日は、サーキット運動の様子ついてお届けしたいと思います🌟
6月の運動では、
“運動用具の使い方を知る”“順番を待つ”ことをねらいとして、
様々な活動に取り組んでいきます!
この活動では、
バランス感覚を養うことや、
身体の動かし方を知る
ことができます。
始めに、「1本指を口に当てた絵カード(しずかにカード)」を使って、
支援員の話を聞けるように促します。
次は、支援員による模範です。
今日は、平均台→トンネル→ラダー(両足ジャンプ)
→トランポリン(10回)の順番で取り組みました。
模範の中で、良い例、悪い例を見せながら
約束事を伝えていきます。
良い例
①平均台から落ちてしまったときは、
その場からもう一度始めます。
②トランポリンは、10回跳んだら椅子に座ります。
悪い例
①平均台から落ちたらスタートからもう一回する。
②トランポリンを10回以上跳ぶ。
それでは、サーキットスタート!!
トンネルでは、はいはいの姿勢になることで、
腕や指先、背筋の筋力を鍛えたり、
狭い空間を頭や体を縮めて動くことで、
空間認識をとらえる練習となります。
ラダーの両足ジャンプでは、
足の筋力を鍛えたり、
バランス感覚を養うことができます。
2回目のサーキットでは、
トランポリンで10回跳んだ後、
支援員にタッチすることに挑戦しました!!
10回跳んでいる間は、支援員はグーで待ちます。
10回目を飛んだ時に、手をパーにすることで終わりが分かり、
タッチすることができました。
1周したら、椅子に座って待つことを
事前に伝えると、名前を呼ばれるまで待つことも
出来ていましたよ♪
楽しく身体を動かしていると、
「おっとっと」「ジャンプ!」「できた」「いえーい」
など、たくさん楽しそうな声か出てきます😊☆彡
発語を促していけたらと思います🌟
ハッピースマイル北堀江では、
随時、見学・体験を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください🌈
児童発達支援 サーキット(はいはい、両足ジャンプ)
教室の毎日
24/06/06 11:32