こんにちは😃
ハッピースマイル北堀江です🍀
今日は『ぐるぐるカエルを作ろう』の様子についてお届けしたいと思います💡
ねらいは、、、
・手先のコントロール
・目と手の協応
・集中力の向上…などです✏️🗒️
まずは公文の様子から( ^ω^ )
国語のプリントでは、
有名なお話や、推薦図書などから
物語が選ばれていることもあります📚
子ども達は「知ってる〜」と言いながら、
嬉しそうに取り組んでいますよ💪
さて、お待ちかねの活動タイムです⏰
6月に入り、雨の季節☔️
夏になる前の大切な期間ではあるのですが、
やっぱり苦手です。。。
ですが、雨が嬉しい生き物もいますよね😁
ということで、
カエルを作っていきましょ〜う🐸
ヒモを使って、カエルのお腹を
"ぐるぐるぐる"🌀
上手に表現できるかな?😳
最初は、『梅雨』について簡単に説明を👩🏫
私たちにとっても、農作物にとっても
すごく大切な時期であることを伝えると、
みんな、「うんうん」と納得の様子でした😎
それでは、始めていきましょう!
①カエルの土台に貼られている
両面テープをペリペリ剥がす。
指先の運動になりますね⭐️
小学生のみんなは、
簡単にこなしてくれました💕
②ヒモを持ち、
ぐるぐる円状に巻いていく。
日常生活において、
ぐるぐる巻く動作は、滅多にありませんが、
両手を使い、しっかりと目で見て、
バランスをとりながら
円状にしていく作業は、
思ったよりも難しい😵💫💔
『中心のヒモを固定しながら、巻く』、
それがある程度できると、
『形を気にしながら、進めていく』…など、
次から次へと、気にするところがいっぱい⚠️
ですが、情報(指示)を1つずつ、
的確にこなしていくことができると、
スムーズに行うことができますね🕵️
このような作業を繰り返すなかで、
"1つずつ順番に物事に取り組む姿勢"が
育まれていきます⭐️
そして、集中力もついてきますよ(^^)❣️
③顔のパーツを描く。
カエルのイメージはバッチリ👌
スイスイ描いていってくれました🖍️
④ベースの画用紙に貼ると、出来上がり。
ただ貼るだけの最後の工程ですが、
ベースの画用紙を、
『作品全体』として
捉えることがポイントです👀🔍
貼る位置の指定はありませんが、
バランス感覚に繋がってきますね!
そろそろ、完成です🎉
お〜可愛いカエルさん👏🥰
お家に飾ってみてくださいね🏠
ハッピースマイル北堀江では、
随時、見学・体験を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください🌈
※株式会社公文教育研究会との契約に基づき、
公文式学習導入施設として、
教材提供と学習指導サポートを受けています。
放デイ 公文📖ぐるぐるカエルを作ろう🐸
放課後等デイサービス
24/06/10 10:18