こんにちは✨
ハッピースマイル北堀江(放デイ)です😊
今日は
桜🌸制作についてお伝えします!!✨
今回の制作は
⭐手指の力加減の調節
⭐季節を感じる
⭐色彩感覚を養う
⭐協調性を養う
⭐手指の功緻性
などをねらいとしています☘️
まずは公文の様子です!!✨
人数が増えたりで周りの刺激も増えましたが
最後まで集中して正しい姿勢で
公文をすることができています!!✨
また、新一年生がまだ慣れて居ない様子だと
「こうするんだよ」と教えてあげる
お兄ちゃんお姉ちゃんも居ましたよ👏✨
次は、制作についてです!!✨
今回の桜🌸制作は
小集団で協力しながら
桜🌸の木を作りました😊✨
工程は、
①ポリ袋に輪ゴムを付けて膨らましくくる
②①のポリ袋に絵の具を付けて
スタンプする
①の工程では
まず、ポリ袋の底に輪ゴムを付けます!!✨
輪ゴムを付けるのは少し難しい工程の為
初めに、
「難しかったら先生に手伝ってって伝えてね」と
伝えていました!!✨
すると、「先生手伝って」
「一緒にしよー」という声が!?
支援員の指示もよく聞けていて
とても上手に伝えてくれました👏✨
支援員と一緒にポリ袋のスタンプを
作ることができました👏✨
②の工程は
まず、3色の中からスタンプしたい色を
決めました!!✨
次に、ポリ袋のスタンプは
力を入れ過ぎたり握ったりすると
潰れてしまうので
優しくスタンプするように伝えました😊
実際にスタンプをしていくと
初めは色事に分かれて行っていましたが
途中から
「ここ薄いピンクないよ」
「この上に濃いピンクしたらどうかな?」
などと
お友だちと相談して協力しながら
作っていました!!✨
お友だちと一つの作品を作ることで
お友だちのことも考え
周りを意識することに繋がり
協調性を養うことにも繋がります✨
よく頑張りましたね☘️
ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています☘️
お気軽にご連絡ください🌈
*株式会社公文教育研究会との契約に基づき、公文式学習導入施設として、教材提供と学習指導サポートを受けています!!✨
【北堀江】放デイ:公文📖 桜🌸制作
教室の毎日
25/04/07 09:43
