児童発達支援事業所

ハッピースマイル北堀江~音楽を主体とした児童発達支援・学習特化型放課後等デイサービス~のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3177-2938
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

放デイ:公文📖 みんなで協力!オセロゲーム●○

こんにちは🌷
ハッピースマイル北堀江の
作業療法士です🌱

今日のからだづくりは
時間内に自分のチームの色にひっくり返す
オセロゲームを行いました✨

その様子をお届けします📨

まずは学習の様子から✐

学習中は静かに自分のプリントと向き合えています
繰り返し行っている問題は
すぐに答えにピン!ときて
スラスラ書けていましたよ🤩


続いては活動の様子です🌟
今回行うオセロゲームは
支援員vs子どもチームで行いました!



ねらいは
🌟友達と協力する
🌟力のコントロール
🌟視空間認知の強化
などです☝

使うオセロは
表がピンク色、裏面が青色になっています

はじめにチームの色を決めます
みんなで話し合って
ピンクチームが子どもチーム
青色チームが支援員になりました

ルールは
制限時間10秒の中で
多く自分のチームカラーにひっくり返したチームが勝ちです✨

ゲームは子ども一人ひとりが交代で
支援員と対決します

参加者が6人いれば最大6回戦まで行います✨

時間内であれば
一度ひっくり返されても
またひっくり返すことができます

しかし、ここで注意するポイントが☝

制限時間が過ぎてひっくり返してしまったものは
無効になります
ついつい時間ギリギリだと急いで
ひっくり返したくなる気持ちになりますが、
ここは我慢です

そして、このゲームはチーム戦です
一人が負けてしまっても
最終的に買った回数が多い方が勝ちになります

もう一つ勝つための鍵を握るのが
手の力のコントロールなどです☝

使うオセロはラミネートが貼ってあるので
滑りやすく、軽い素材でもあります

勢い良く掴もうとすると滑ってしまったり
夢中になって勢い良くひっくり返してしまうと
自分のチームカラーにひっくり返したつもりが
相手チームの色に多めにひっくり返ってしまう事も💦

スピードも大事ですが
その分手の力も慎重に調節しなければいけません☝

それでは、
実際の様子を見てみましょう👀

よーいスタート!の合図で
オセロをひっくり返します

真剣勝負の結果は
一回戦は子どもチームの勝利✌

続いての二回戦は
大人チームの勝利

お互い一歩もひきません🤩

指先でオセロの一部を持ってひっくり返すお友達もいれば
オセロをてのひら全体で掴んでひっくり返すお友達も
一人一人それぞれひっくり返しやすい
持ち方を自分で見つけて
上手にひっくり返してくれていました🤩


最後に三回戦に
勝負の結果は、、、
今回は大人チームの勝利

悔しい思いもありましたが
「今度またリベンジしたい!」
と前向きに考えて意気込みを教えてくれる
お友達もいましたよ🤩

また今度
リベンジマッチやろうね!😊

ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています🌈
お気軽にご連絡ください🌱

*株式会社公文教育研究会との契約に基づき、
公文式学習導入施設として、
教材提供と学習指導サポートを受けています。
電話で聞く場合はこちら:050-3177-2938
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
117人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3177-2938

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。