児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

ハッピースマイル北堀江~音楽を主体とした児童発達支援・学習特化型放課後等デイサービス~のブログ一覧

近隣駅: 西長堀駅、ドーム前駅、ドーム前千代崎駅 / 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江四丁目17番3号 リバーサイド北堀江201
24時間以内に246が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3177-2938

放デイ:公文📖 形スリーヒントゲーム!

放課後等デイサービス
こんにちは!
ハッピースマイル北堀江です🌼

今日はSSTの活動の様子をお伝えしたいと思います😊✨


形スリーヒントゲームでは、
🌟形の違いの認識
🌟情報を整理する力を養う
🌟感情のコントロール

などをねらいとしています☝️💫


まずは公文の様子から!

自信がないところや分からないところは
支援員に「これで合ってる?」
と自分から質問に来てくれる子も多いです。

支援員が問題を読んでる間に
「あ、こうやった!」と
支援員が答えに辿り着くよりも先に
気付いて書き直すほど
読解力が身に付いています✨


続いてSSTの様子です😊

今月は勝ち負けのあるゲームを取り入れています。
勝ち負けに強いこだわりがあり、
負けることへの抵抗感や
自分が1番にならないと気が済まないなんてこともあります。

負ける経験を積むことも大切な学びの機会です!

今日は形スリーヒントカード
というゲームをします○⭐︎♡

・色
・形
・表情

の3つの情報を支援員が言うので
当てはまるカードを多く取った人の方です☺️♫


ルール説明と同時に
お約束もあらかじめ提示します。

今回最も大事なお約束は
・負けても泣かない、怒らない
・負けたら悔しいけど勝った人に拍手をしよう
(負けた人にも頑張ったねの拍手をしよう)
・最後まで諦めずにがんばろう!

です。

それでは活動開始です💪

「青、丸、泣く」
と支援員が言うと
よーく周りを見て
当てはまるカードを探してタッチ!

取れなかったお友だちは
悔しそうにしながらも
すぐに切り替えています。

時々、そこのカードにはない引っかけをすると
3つ目まで聞いてて
「ここにない!!」と
気づけていました👏


全部のカードがなくなったところで
枚数を数えてもらいます。

1位だったお友だちに拍手を
1位になれなかった子も
最後まで諦めずに取り組めていました!
素晴らしいです。

全員に頑張りましたの拍手を👏

とっても良い雰囲気で
活動ができました😊


ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください🌱


*株式会社公文教育研究会との契約に基づき、公文式学習導入施設として、教材提供と学習指導サポートを受けています。
24時間以内に246人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。