
こんにちは✨
ハッピースマイル北堀江です🌈
今日は花火🎆制作について
お伝えします😊
まずは、公文📖です
夏休みに入りましたが
しっかり机に向かい
集中して取り組むことができています☘️
解らなかった問題も
復習を何度もしたことで
解けるようになり
テストでは100点💮を取れたことを
喜んでいる子もいましたよ👏✨
これからも頑張ろうね!!✨
次は、花火🎆制作です🌈
今回は、
⭐指示理解
⭐手指の功緻性
⭐手指の力加減の調整
⭐色彩感覚を養う
⭐思考力を養う
などをねらいとしています😊
工程は
①トイレットペーパーの芯に絵の具を付け
画用紙にスタンプをする
②丸シールを周りに貼る
①の工程は
絵の具が付きずらい所には
綿棒を使い、絵の具を付けてもらいました!!✨
色々な色を重ねてスタンプをしました☘️
「何色が良いかな?」
「ミャクミャクの色にしよう!!」などと
考えながら作っていましたよ!!✨
絵の具制作では
どうしても手が汚れてしまうことがあります💦
感覚過敏の子どもは
絵の具が手や服に付くことを
嫌がる傾向があります!!
今回は、絵の具が付いても
すぐにキレイにできるように
手拭きを置いたり
ペーパー芯をキレイにスタンプするために
綿棒を使いました☘️
そうすることで
手の汚れが最小限に抑えられ
最後まで集中して
活動に取り組むことができていました👏✨
②の工程は
今回の丸シールは
少し剥がしにくい丸シールを使いました☘️
どうしたら
キレイに捲れるのか考えながら
シールを捲り
貼ることができました👏✨
皆よく頑張りました😊✨
ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください🌱
*株式会社公文教育研究会との契約に基づき、公文式学習導入施設として、教材提供と学習指導サポートを受けています。
ハッピースマイル北堀江です🌈
今日は花火🎆制作について
お伝えします😊
まずは、公文📖です
夏休みに入りましたが
しっかり机に向かい
集中して取り組むことができています☘️
解らなかった問題も
復習を何度もしたことで
解けるようになり
テストでは100点💮を取れたことを
喜んでいる子もいましたよ👏✨
これからも頑張ろうね!!✨
次は、花火🎆制作です🌈
今回は、
⭐指示理解
⭐手指の功緻性
⭐手指の力加減の調整
⭐色彩感覚を養う
⭐思考力を養う
などをねらいとしています😊
工程は
①トイレットペーパーの芯に絵の具を付け
画用紙にスタンプをする
②丸シールを周りに貼る
①の工程は
絵の具が付きずらい所には
綿棒を使い、絵の具を付けてもらいました!!✨
色々な色を重ねてスタンプをしました☘️
「何色が良いかな?」
「ミャクミャクの色にしよう!!」などと
考えながら作っていましたよ!!✨
絵の具制作では
どうしても手が汚れてしまうことがあります💦
感覚過敏の子どもは
絵の具が手や服に付くことを
嫌がる傾向があります!!
今回は、絵の具が付いても
すぐにキレイにできるように
手拭きを置いたり
ペーパー芯をキレイにスタンプするために
綿棒を使いました☘️
そうすることで
手の汚れが最小限に抑えられ
最後まで集中して
活動に取り組むことができていました👏✨
②の工程は
今回の丸シールは
少し剥がしにくい丸シールを使いました☘️
どうしたら
キレイに捲れるのか考えながら
シールを捲り
貼ることができました👏✨
皆よく頑張りました😊✨
ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください🌱
*株式会社公文教育研究会との契約に基づき、公文式学習導入施設として、教材提供と学習指導サポートを受けています。