児童発達支援事業所

ハッピースマイル北堀江~音楽を主体とした児童発達支援・学習特化型放課後等デイサービス~のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3177-2938
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

児童発達支援 ジュース制作とバランスゲーム🍹

こんにちは✨
ハッピースマイル北堀江です😊💖



今回は、
ジュース制作とバランスゲームの様子をお伝えしたいと思います✨


ジュース制作のねらいは、
⭐目と手の協調性運動を高める
⭐手先の巧緻性を高める
⭐糊の使い方を知る
です😊



工程は
①花紙をハサミで一回切りする
②糊をコップの部分に塗り、花紙ををつける
③ストローとアイスを糊で貼る
です😊🎵


①の行程では、
細く切った花紙を、ハサミで一回切りしました✂️


ハサミの持ち方をおさらいして、
ハサミを開いてから紙を挟んで
ハサミを閉じるよ。と
始めに開くことを忘れずに行うよう
伝えました☺️


薄くて柔らかい花紙ですので、
3〜5枚まとめて切ってもいいよと
知らせると、自分で上手に持ってできる子は
しっかりと紙を固定して切る事ができました👏
まだ固定が難しい子は、
支援員が支えて切ってもらいました☺️



②の行程では、
白い画用紙(コップ部分)に、糊を塗りました✨


普段少量の糊をつける事が多いので
初めは少しずつ取ろうとする子もいましたが、
「いっぱいジュース入れたいから、糊もいっぱい塗ってね🎶
白いところ全部だよ」
と伝えると、大胆に糊を取り
たくさん糊付けする事ができました🌟


糊の感覚が苦手な子には、
薄めたフエキ糊を用意して、
筆を使って塗ってもらいました🌈
筆を使えばお手のもの💪
スラスラと塗り進める事ができていましたよ👏



①で切った花紙を、
糊の上に貼っていくのですが、
ほとんどの子供達が、丁寧に1枚ずつ
貼っていました☺️


それも涼しい色になって良いのですが
時間がかかります疲れてしまう子もいたので
「上からパラパラってジュース入れて
ギュッギュって押さえるでもいいよ🎶」
と見本を見せながら伝えると
楽しそうに高い位置から花紙を落とし、
「ぎゅーっ!!」
と押さえてジュースの部分が完成しました✨



③の工程では、
ストローと、アイスクリームを
糊貼りしました🍨


好きな味のアイスと
好きな色のストローを選び、
好きなところに糊貼りして、
ジュースが完成しました✨👏



「みてー❤️✨」
と支援に作品を見せてくれました😆💓


ストローのところに、口を近づけて
飲むふりをして楽しむ子もいました☺️🎶



楽しんでもらえてよかったです☺️❤️




次に、バランスゲームの様子です。


バランスゲームのねらいは、
⭐体幹を鍛える
⭐集団参加
⭐10まで数える
です😊



今回のルールは、
①バランスストーンに両手を乗せ、バランスクッションに両足を乗せる。
②落ちないようにバランスをとって10まで数える。
です😊

2回目は、足と手を反対にして
バランスをとる練習もしました✨✨



今回も、2チームに分かれて行いました🌟
1チームがゲームに参加している間、
もう1チームは、座って10を数えます😊🎶


支援員の見本をよく見て
頑張って両足、両手をキープする事ができました👏



普段使っている玩具の中でも、
工夫をすれば、さまざまな筋力を上げる事ができます☺️✨


それを、考え出すのが子どもたちで
この活動をした後も、手と足で蜘蛛のように
バランスストーンやクッションの上を
歩いていたお子さんもおられました!!


一見大人が見ているとヒヤヒヤさせられる場面ですが、
子どもが挑戦していることを
すぐに止めるのではなく、怪我がないように
見守り、思い通りに出来たことを褒めてあげられるといいですね☺️



今回のバランスゲームは、
これでおしまいです☺️
ご家庭でもこれから涼しくなる季節🍂
公園などの外で体を動かして、
子供達の挑戦を見守っていただけたらと思います☺️💓




ハッピースマイル北堀江では
随時、見学・体験を受け付けております🌈
お気軽にお問い合わせください☘️
電話で聞く場合はこちら:050-3177-2938
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
129人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3177-2938

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。