児童発達支援事業所

ハッピースマイル北堀江~音楽を主体とした児童発達支援・学習特化型放課後等デイサービス~のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3177-2938
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

児童発達支援 コスモス制作と玉入れ🌼

こんにちは✨
ハッピースマイル北堀江です😊💖



今回は、
コスモス制作と玉入れの様子をお伝えしたいと思います✨


コスモス制作のねらいは、
⭐花の形に興味を持つ
⭐手指の巧緻性を高める
⭐季節の花を知る
です😊



工程は
①クレヨンで茎を描く
②花をスタンピングする
です😊🎵


①の行程では、
コスモスの写真やイラストを見ながらクレヨンで
線を描くように茎や葉を描きました🌟


支援員が前で完成見本を見せながら
クレヨンをどういう風に動かすかをモデリングしてから
実際に子どもたちにかいてもらいました🎵


たくさんの茎を描く子
茎を描いてから葉の部分を描くことができている子
支援員が書いた鉛筆の下書きに沿ってなぞって描くことができる子
等様々な方法で茎や葉を描くことができていました👏



②の行程では、
コスモスの花をスタンピングします✨


今回は、ストローの先を8枚の花びらに見立てて切ったスタンプで
スタンピングしてもらいました🌼

スタンピングするときは、
指先でストローを摘まみ、
押さえて絵具を付け、
画用紙にスタンプを押して上にあげる✋
という手指、手首等の動かし方、力の調節が必要になっています👍


これを何度も繰り返して、たくさんの花びらを
スタンピングしてもらいました🌟


できあがると、満足気に
「できた✨」
と自分の作品を眺めている姿が
とてもかわいかったです💗


また、事業所に飾りたいと思います✨


次に、玉入れの様子です🎶


今回も玉入れのねらいは、
⭐腕や肩の筋肉を鍛える
⭐屈伸運動をして足の筋肉を鍛える
⭐目と手の協応性を高める
です😊



今回のルールも、
赤と青の2チームに分かれて、
自分のチームの色の玉を同じ色のゴールへ入れる。
です😊


ただ、今回は動くゴールに向かって
ボールを投げてもらいました✨


子どもたちは、名前を呼ばれると
自分の色の陣地に入ります!!


そして、支援員の「よーいドン!」
の合図とともに玉入れスタート✨


子どもたちは、
前回よりも前に玉を投げようとする子が増え、
その前に投げている子のことを
「〇〇くん上手に離れたところから投げられてるね」
と具体的に褒めることで
他の子どもたちも意識して
玉を投げることができていました👏


今回も、腕をしっかり動かして
投げることができていました👏✨


今回も友だちと一緒に
ルールを守って取り組むことができていました✨



来週も少しルールを変えて
玉入れを楽しんでいきたいと思います🌟


ハッピースマイル北堀江では
随時、見学・体験を受け付けております🌈
電話で聞く場合はこちら:050-3177-2938
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
78人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3177-2938

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。