先日、地域の特別支援学校の文化祭「まつぼっくり祭」に行ってきました。
毎年この時期になると、
卒業した子どもたちがどんなふうに過ごしているかな、と気になっています🌸
地域との繋がりを感じられるこの行事は、私たちにとっても大切な機会です。
ステージ発表では、懐かしい顔ぶれを見つけるたびに胸がいっぱいに✨
ライトを浴びて堂々と発表している姿に、思わず涙が出そうになりました。
まるで“推しの芸能人”を見つめるかのような気持ちで、
遠くから手を合わせて応援しました♡
一緒に行った職員と
「すごいね!」
「本当に○○くん?!成長したね。。。」
「こんなに大勢の前で発表してるなんて、がんばってる!」
と何度も何度も何度も…拍手。
幕が開く前、マイクから聞こえた声だけで
「あっ、〇〇くんの声だ!」とすぐに気付いた瞬間もありました。
体はすっかり大きくなっていても、
キラキラした笑顔や声のトーンはあの頃のまま。
成長の中に“変わらない部分”が見えることが、
本当にうれしくて、あたたかい気持ちになりました。
たくさんの保護者の方にもお会いし、卒業後の様子を聞くことができました。
「てらぴぁぽけっと東松山教室で出会ったお友達が
学校という慣れない環境で安心材料になっていて、いつも隣にいるんです」
「てらぴぁぽけっとで練習してきたことが
そのまま授業で出てきたりして、すごく活きています!
色々とやってもらって本当によかった!」
「てらぴぁぽけっとを卒業して、離れてみて
改めて、通ってよかったと思っています!実感しています!」
などなど、嬉しいお話もたくさん聞くことができました✨
教室で築いた関係が今も続いていることに、心がじんわりしました。
帰り道は、胸がいっぱいで言葉が出ませんでした。
あの頃、一緒に過ごした日々が、今につながっている——。
そのことを改めて感じられる時間でした。
これからも、卒業しても“つながっていられる場所”でありたいと思います。
子どもたちの成長を、ずっとずっと応援しています🌸
毎年この時期になると、
卒業した子どもたちがどんなふうに過ごしているかな、と気になっています🌸
地域との繋がりを感じられるこの行事は、私たちにとっても大切な機会です。
ステージ発表では、懐かしい顔ぶれを見つけるたびに胸がいっぱいに✨
ライトを浴びて堂々と発表している姿に、思わず涙が出そうになりました。
まるで“推しの芸能人”を見つめるかのような気持ちで、
遠くから手を合わせて応援しました♡
一緒に行った職員と
「すごいね!」
「本当に○○くん?!成長したね。。。」
「こんなに大勢の前で発表してるなんて、がんばってる!」
と何度も何度も何度も…拍手。
幕が開く前、マイクから聞こえた声だけで
「あっ、〇〇くんの声だ!」とすぐに気付いた瞬間もありました。
体はすっかり大きくなっていても、
キラキラした笑顔や声のトーンはあの頃のまま。
成長の中に“変わらない部分”が見えることが、
本当にうれしくて、あたたかい気持ちになりました。
たくさんの保護者の方にもお会いし、卒業後の様子を聞くことができました。
「てらぴぁぽけっと東松山教室で出会ったお友達が
学校という慣れない環境で安心材料になっていて、いつも隣にいるんです」
「てらぴぁぽけっとで練習してきたことが
そのまま授業で出てきたりして、すごく活きています!
色々とやってもらって本当によかった!」
「てらぴぁぽけっとを卒業して、離れてみて
改めて、通ってよかったと思っています!実感しています!」
などなど、嬉しいお話もたくさん聞くことができました✨
教室で築いた関係が今も続いていることに、心がじんわりしました。
帰り道は、胸がいっぱいで言葉が出ませんでした。
あの頃、一緒に過ごした日々が、今につながっている——。
そのことを改めて感じられる時間でした。
これからも、卒業しても“つながっていられる場所”でありたいと思います。
子どもたちの成長を、ずっとずっと応援しています🌸