児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏のブログ一覧

近隣駅: 南柏駅、新柏駅 / 〒277-0855 千葉県柏市南柏1-5-18 染谷ビル 3F
24時間以内に4が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3145-9923

★5月30日(月)★

教室の毎日
アロハ☆

~☆~児童発達支援~☆~
本日の活動内容のご紹介を致します。


「学習」
今日は積み木やブロックのほかに、アルファベットのパズルに取り組みました。
ABCの歌もよく知っているようで、スタッフの歌に合わせてパズルを組み立てていました!「Wはどこかな?」「Zはわかる?」という問いかけにもばっちり!
順番もよく理解していて、びっくりしてしまいました!

「万華鏡」
今日は1人のみの利用日だったため、万華鏡の制作を行いました。以前一度だけ取り組んだのですが、内容をよく覚えていて、スタッフが説明する前に筒を選んだり、ビーズを選んだり、テープを巻いたり・・・。どんどん作っていき、完成させることが出来ました! 出来上がった万華鏡を覗きこんでにっこり笑顔♪
満足の出来になったようでした。


~☆~放課後等デイサービス~☆~
放課後等デイサービスの活動は週を通して同じ活動に取り組んでいます。
同じ活動に取り組むことで前回とは異なる自分の発見をしてもらうことを目的としています。

今週の活動「忍者の修行」

マットから張りめぐらされた紐をくぐったり、またいだり、床を這ったりして紐にひっかからずにゴールができると忍者認定するというゲーム性を持った活動となります。

楽しみながらの活動ではありますが…
紐と自分との距離感をつかむということ、ボディバランスや柔軟性、どのルートを通ればゴールまでたどりつけるかという発想力も求められる活動です。
みんなは初めての活動に興味津々でわくわくしている様子が伺えました。

活動の始めに約束事を確認することの他に「たとえ失敗しても次に挑戦した時にまたできるようになればいい、ここはできないことを練習する場である」ということを皆に伝えると真剣に話を聞いてくれました。

いざ挑戦!!自分の順番がまわってくると「できるかな~」とか「ドキドキするなあ~」と言いながらも真剣なまなざしで攻略する姿勢が見られました。無事にゴールができるととても嬉しそうでした。
明日はどのようなコースを設定しようかな。実はスタッフが一番楽しみにしています。



~ALOHAキッズスクール柏店について~
児童発達支援では、【楽しむ】ということを軸に活動に取り組んでいます。
子どもの10~15分という限られた集中力をいかに効率的に療育を行えるかが重要な所だと考えます。
ですが、全ては楽しい!!が大前提です☆

同事業所としては珍しく完全送迎を行っています。
そして、育児にお悩みをもつ親御様の相談も随時行っております。

放課後等デイサービスは、社会性(SST)を重きにおき療育を取り組んでいます。
【生活習慣】【行動力】【自尊心】【集団適応能力】【協調性】【ルール・マナー】【コミュニケーション】⇒社会性(SST)
運動、工作、創作活動、学習、音楽など。

カリキュラムがちがちの大人の押し付けの療育ではなく、日々変化する利用者様のコンディションなども考慮しながら学校とは一線違う活動を行っております。

柏市内では、最多のスタッフ数でお子様達の療育を行っています。
お子様のカウンセリングから、今後親御様のカウンセリングまで広く対応して参ります。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
ALOHA KIDS SCHOOL 柏
ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】
HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】
MAIL⇒【kashiwa@aloha-plus-group.com】

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。