ある保護者の方からご相談を受けました。小学校の担任からお子さんが教科書を投げたり立ち歩いたりしていましたと報告が多くどのようにしたらよいでしょうかという内容でした。
それを聞いて愕然としました。それをどうにかするのが教師の仕事だと残念な気持ちになりました。
そのお子さんはアロハでは疲れて泣くことはあっても物にあたったり飛び出したりすることはありません。というか問題行動を起こさせないように活動の前にしっかり言い聞かせをしてから入室してもらっています。問題となる芽をつんでから過ごしてもらっているのです。
先程の担任の先生がどれだけのことをしているのかはわかりませんが、放課後等デイサービスの時間ではできているという事実があります。そこを大切にしませんかと保護者の方にお話ししました。自信をどこでつけるか、それが学校であっても放デイであっても習い事であってもいいと思うのです。
放デイで自信をつけて学校生活が円滑になればいいし、学校で自信がついて放デイで活きてもいいと思うのです。大切なのは自信がつく場所を用意してあげること。そこに関わる大人が子どもの特性を見抜いて理解して関わることだと感じます。
今週の活動「ボッチャ」
白玉が起点となるルールですが、アロハでは白玉を使わず赤玉・青玉が何点の的に入ったか2チームに分かれ合計点を競っていきます。パラリンピックの競技にもなっているボッチャ。力いっぱい投げればいいというわけでもなく、コントロールがいいだけでもダメで、絶妙な力加減と的にある玉の様子を見て臨機応変に対応していく頭脳戦でもあります。
いつも運動で活躍している子も力が強すぎてボールがはみ出してしまったり、いつもは消極的なお子さんが大活躍したり…やってみないとわからないボッチャを今週はチームで力を合わせて競います。今日はスタッフも交え混合戦を行いました。スタッフが強い味方となるのか、足を引っ張るのか…
スタッフの方がわーきゃーしながら取り組んでいました。
6月15日は千葉県民の日。休校の中アロハに来てくれました。
スタッフにしがみつくゲーム?をしていました。とても楽しそうでした。パワー系スタッフおりますのでご安心ください。
本日の様子をインスタグラムにも載せてあります。
柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】
合わせてご覧いただけますと幸いです。
ALOHA KIDS SCHOOL柏では運動や工作や運動、学習などを活動に取り入れています。 元教師による療育内容です。板書をして学校の授業のように展開して参ります。
カリキュラムがちがちの大人の押し付けの療育ではなく、日々変化する利用者様のコンディションを見極め、学校とは一線違う活動を行っております。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
ALOHA KIDS SCHOOL 柏
ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】
HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】
柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】
6月15日(木)「自信をどこでつけるか」放課後等デイ:山口
教室の毎日
23/06/15 16:16