児童発達支援事業所
  • 送迎あり

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏

近隣駅: 南柏駅、新柏駅 / 〒277-0855 千葉県柏市南柏1-5-18 染谷ビル 3F

★7月12日(水)★「軌道修正」放課後等デイ:山口

教室の毎日
今週の活動のサマーリースですがボンドを使用して麻紐に貼ってもらっています。月曜日火曜日にご利用頂いたお子さんはボンドの扱いに苦戦していました。どのくらいの力加減で出したらいいかわからないこと、どのくらいの量を出したらいいかわからず机上がボンドまみれになっていました。

確かに幅の狭い箇所にボンドを塗りつけていくことはなかなか難易度が高かったなぁと反省しました。今日は「ボンドぬりぬりエリア」を用意しました。

力加減と量についてはこの1枚の紙に貼ってあるシールで解決。
子どもたちには「このシールをはみ出さない量を出してね」と指示しました。
机上をボンドまみれにしてしまう事情については貝殻などの貼り付けるアイテムをボンドにすり付けて解決。「青色の紙の中でボンドをつけてね」と指示しました。明確な目安があれば子どもも作業がしやすいです。

私たちは毎日同じことを提供しているわけではありません。前回の子どもたちの反応ややりづらかった点、その日のメンバーをふまえて軌道修正してより良いものを提供しています。

このフットワークの軽さが小さな事業所の強みです。大手さんだとガチガチのマニュアル内におさめなくてはなりません。それって本当に子どもにあった療育といえるでしょうか。

今日はピンチヒッターとして久しぶりに療育に入りましたが子どもたちとやり取りできてたのしかったな。


今週の活動「サマーリース」
麻紐を雑紙に巻き付けたものに貝殻やビーズなどを配置して夏らしいリースを完成させます。

手先が器用であったり作業が早いお子さんは紐の巻き付けも挑戦してもらっています。得手不得手もしっかり把握して時間内の完成を目指します。

本日の様子をインスタグラムにも載せてあります。
柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】
合わせてご覧いただけますと幸いです。

ALOHA KIDS SCHOOL柏では運動や工作や運動、学習などを活動に取り入れています。 元教師による療育内容です。板書をして学校の授業のように展開して参ります。

カリキュラムがちがちの大人の押し付けの療育ではなく、日々変化する利用者様のコンディションを見極め、学校とは一線違う活動を行っております。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
ALOHA KIDS SCHOOL 柏
ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】
HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】
柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。