こんにちは!LITALICOジュニア西武柳沢教室です。
友だちと一緒に遊べることも増えてきたなぁと安心する反面、
ちゃんとルールを守って遊べているのか心配になること、ありますよね。
順番は守れているかな、勝ち負けは受け入れられるかな、
チームは理解しているかな・・・
こういった『ルール理解』に悩んでいる方は、実はたくさんいらっしゃるんです。
そんなお子さまのために、西武柳沢教室ではルール理解の習得にも取り組んでいます。
ということで、本日は『順番理解(2人)』のプログラムについて、一部紹介致します!
~ドキドキアンパンチを使った指導例~
指導員と二人で遊んでいます。
指導員「今日は、先生と順番でやるよ。」
「一つさしたら、先生に『どうぞ』って渡してね」
お子さま:二回連続でやりそうになる
指導員「あれ、次誰の番だっけ?」
お子さま「あ!次先生だ。先生どうぞ。」
指導員「ピンポン!ちゃんと順番守れたね!」
このように、遊びの中でも「順番を守る」練習ができます。
他にも、魚釣りや積み木乗せ、サーキットと呼ばれる粗大運動を一回ずつ行う…なども、そういった練習になりますね。
LITALICOジュニアでは、友だち同士での遊びやコミュニケーションも大切にして指導を行っています。
知っているルールや遊びが増えることで、園や学校での友だちとの関りにも自信が出てくるかもしれないですよね。
LITALICOジュニア西武柳沢教室で、いろいろな遊びやルール・コミュニケーションを経験しましょう!
次は誰かな?順番を理解して取り組もう!
教室の毎日
22/11/28 10:23