児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業

LITALICOジュニア西武柳沢教室のブログ一覧

近隣駅: 西武柳沢駅、田無駅 / 〒202-0015 東京都西東京市保谷町5-8-13 カーサビアンカ2020 1階 102・B
24時間以内に4が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7442

体幹とは…?part2

教室の毎日
こんにちは!LITALICOジュニア西武柳沢教室です。
今回は体幹とは…?の続きのお話としておなかのちからについて・おなかの力が弱いとどうなるのか等のお話をしていきます。

おなかの力というと始めに浮かぶのは腹筋の力の方が多いかと思います。
しかしおなかの筋肉には腹筋(腹直筋)だけでなく、腹横筋・腹斜筋・多裂筋・横隔膜・骨盤底筋群等の深層筋と呼ばれる筋肉も含まれます。
この深層筋が体の軸を作ってくれることでおなか(体幹部分)が安定し、運動・巧緻作業の安定性が獲得できます。

では実際に上記の筋力が弱いとどういった影響が生じるでしょうか?
考えられるものを以下に並べてみました。
・姿勢が不安定
→猫背や反り腰、転びやすい
・バランスが不安定(立位・座位ともに)
→座位が安定しない)食事に時間がかかる、集中力の低下、足を椅子にあげてすわる…等
 立位が安定しない)まっすぐ立っていられない、まっすぐ走れない、運動が苦手…等
 座位立位ともに)指先や足先を使う巧緻作業や巧緻操作が苦手…等
・排泄、排尿の不安定
→便器に座って排泄ができない
上記のような影響がお子様に生じると、日常生活や園での困りに繋がってしまいます。

では、どのようにちからをつけるといいのでしょうか?
大人であれば必要性を説明したうえで筋力トレーニングを積めばいいですが、お子さまは必要だからと言って疲れる筋力トレーニングを意識して取り組むことは難しいですよね。
そこでリタリコではサーキットや遊びといった楽しい活動の中で、おなかの力を使う姿勢や動きを取り入れる方法でアプローチをしています。
倒れないように注意しながらのマットコースターや、傾斜・段差のぼり、しゃがみ姿勢でのゲーム等種類は色々あります。

楽しい活動・遊びを通して、必要なところに必要な力をつけ困りの解消を図っていきましょう!

今回は体幹とは…の第2弾として、おなかのちからについてのお話ししました。
また別の機会に背中が弱いと?お尻が弱いと?正しい姿勢って?などもお話ししたいと思います!
ちょっと気になる等でも、ご興味があればぜひお気軽にお声掛けください!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。