児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業

LITALICOジュニア西武柳沢教室のブログ一覧

近隣駅: 西武柳沢駅、田無駅 / 〒202-0015 東京都西東京市保谷町5-8-13 カーサビアンカ2020 1階 102・B
24時間以内に5が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7442

室内運動で梅雨を乗り切ろう!

教室の毎日
こんにちは!LITALICOジュニア西武柳沢教室です。

梅雨の季節になりました。
雨が続く毎日で、お子さまと外に出て遊ぶことができない日もありますね><

しかし雨などかまわず体を動かしたい!というお子さまも多いと思います。

そこで今回は室内で体を動かし、
かつ療育の要素を含む遊びをいくつかご紹介したいと思います!

1. テープアスレチック
養生テープやマスキングテープを床や壁に貼り、ジグザグ道や飛び石、ぴたっと形(テープ枠の中から出ないようにポーズ!)などを作ります。
そうすることで室内がアスレチックになり、いつものお家が楽しい場所に大変身します!

2. 宝探し
紙にお子さまの好きなもの(キャラクターや食べ物、マークなどなんでも!)を書き、セロハンテープなどでお家の中のいろんな場所に貼って、お子さまに探してもらいます。
ちょっと高いところや狭いところに貼って工夫して取ってもらったり、宝を隠す間に20秒など数えてもらったりなど、お子さまのお勉強になるような要素も含むことができます!


3. 人間アスレチック
保護者さまや大人がアスレチックになるというものです。
たとえば「背中ふみふみ」です。これは名前の通り四つん這いになった大人の背中を歩くというものですが、不安定なところをバランスとって歩くため、体幹を鍛えることができ姿勢を保ちやすくなるといった利点があります。
親御さまにとってもお子さまに背中を歩いてもらうことでマッサージ効果もあるかもですね^^
ほかにも「腕ぶらぶら」があります。これも名前の通り大人の腕にぶら下がるもので、これは手で握る力を養うことができます。
これらの人間アスレチックをより楽しくする工夫としては、落ちたらワニに食べられちゃう!というストーリー仕立てにしてみることです☆

このように、せまい室内で体を動かして遊ぶ工夫はいろいろとあります。
室内でも思う存分お子さまに体を動かしてもらい、梅雨を乗り切りましょう!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。