放課後等デイサービス

ごーうぃずのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-3581
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

【毎日22時に更新?】武道療育士 松田剛のコラム【第42回】

【プロの定義】
昨夜もサボってしまいました💦
この時間に更新です。

福祉や療育の現場で働くと、「プロとは何か」を考える瞬間が多くあります。
私自身が大切にしている『プロの条件』は、次の三つです

一つ目は、人より飛び抜けた知識と技術を持つこと。
療育・福祉・法律・運営…どれも専門性が高く、日々アップデートが必要な領域です。
『突出した専門性』が求められると感じています。

二つ目は、その知識を実践に落とし込めること。
子どもへの働きかけ、保護者支援、スタッフ教育——
知識だけでは現場は変わらず、実践力があって初めて支援の質は向上します。

そして三つ目。
私はこれを、最も大切だと考えています。

『明日を生きる活力を、相手に与えられること』

子どもだけでなく、保護者も、スタッフも、不安や迷いを抱えていることがあります。
知識や技術を超えて、『その人がまた一歩前に進める力』を届けられる存在こそ、どの世界でもプロと言えると思うのです。
私自身も、武道療育・福祉運営・法律の学びを通して、
この三つの条件を満たせる支援者を目指しています。

👉 最後に
こうした想いや経験、日々の気づきを綴ったブログを更新しています。
『武道療育士 松田剛 NOTE』で検索してみてください。

📞 お問い合わせ先:052-890-0123(担当:松田)
ごーうぃずBLOG:
https://ameblo.jp/singowith/

🌐 ホームページ:
https://winchallgood.com/
電話で聞く場合はこちら:050-3623-3581
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
39人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-3581

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。