こんばんは🌃児童発達支援 放課後等デイサービス ハッピーエンジェルです👼
今日は午前中動画取りを森川代表と行い緊張しましたが、しっかりハッピーエンジェルの良さを伝えられたかなと思います✨またアップしたらみなさんにお伝えしますね🍀
そして午後は20年振りに中学校で私自身が音楽講師をしている際に大変お世話になった先生と再会をしました♪会うと当時のことが鮮明に蘇り、凄く懐かしくあっという間に時間が過ぎてしまいました✨先生から富士市の教育の現状を聞くことができ、とても勉強になりました🍀
本日はハッピーエンジェルが保護者様に対してお子様の生活力が年齢で見ることができるS-M社会生活能力検査の重要性についてお話します👼
以前にも説明しましたが、S-M社会生活能力検査には6つの領域があります🍀1「身辺自立」2「移動」3「作業」4「コミュニケーション」5「集団参加」6「自己統制」です✨働く前に出来ていてほしい生活力は1〜3だと考えられ、自分のことは自分で出来、自分の職場は自分の力で行き、頼まれた仕事がきちんと出来ることが大切な生活力となります✨
ハッピーエンジェルでは働く人の土台を作るお手伝いが出来るよう今後努めていきます🍀この評価をモニタリングの際に保護者様と振り返り、お子様にチャレンジするきっかけを作り、施設と保護者様が連携して支援を行うことができるようになります✨
詳しくは問い合わせ下さい☎
08020234625です♪
明日は働いてから大切になる4〜6について話をします🍀
ブログを見て頂きありがとうございました👼
届きました👼
その他のイベント
21/11/19 23:45
