こんにちは、児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川です🥰💕🌱✨
最近、日本の知的障害者における、法律等等のことを勉強しているのですが、皆さんは、優生保護法をご存知でしょうか?🌱✨
優生保護法とは、1948年から1996年まで存在した日本の法律である。 優生思想・優生政策上の見地から不良な子孫の出生を防止することと、母体保護という2つの目的を有し、強制不妊手術、人工妊娠中絶、受胎調節、優生結婚相談などを定めたものであった。国民の資質向上を目的とした1940年の国民優生法を踏襲していた。
wikipediaより
『目的
第一条 この法律は、優生上の見地から不良な子孫の出生を防止するとともに、母性の生命健康を保護することを目的とする。』
いかがでしょうか?
この法律、つい最近まであったんです🐓
障害や病気があったら、生まれてこなくていい。その人の生きることを全否定する内容ですよね😵
我々支援者の思想と、相反する内容。。。😵
つまり、僕が今回、何が言いたいか、と言うと、
障害者への無理解が、こう言ったものを簡単に作らせる、と言うことです🙌
関わる人々、そして、地域の人、一般の人たちに、障害者理解を広げるメッセンジャーでなくてはならないと思います🌱✨
今後も、その一助としてなれればと、思っています💕🌱✨
以上、児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川でした😁🥞🙌💕🌱✨
==============================
児童発達支援ぐんぐん
元住吉校
所在地:川崎市中原区木月3-25-10-1F
TEL:044-740-9028
mail:gungun.motosumi@gmail.com
==============================
【BLOG93】ソーシャルワーカーとして😉🥞💕🌱✨
BLOG
23/04/15 09:07
