てっこジムの療育は、
たくさんの感覚統合遊具を使って行います!
お子さんの興味に合わせて療育をデザインしていきます。
今回の療育は、
普段なら普通に通れちゃうこのハシゴに
障害物をちょっと追加!笑
少し難しくなった道のりに、
最初は戸惑う様子が見られます🤭
でも諦めずに
「どうやったら通れるかなー?」
と考えながら挑戦!
すると、大人が想定していなかった方法でクリア!
この子のアイディアに感心してしまいました☺️🌈
実は、この"ちょっとした壁"には大切な理由が‼️
運動する力だけじゃなく、問題解決する力も育てる🌼
「できた!」という達成感を味わう✨
自信につながる経験を積む💪
こういった経験から
日常生活で「むずかしい」と思うことがあっても、
「考えてみよう」
「やってみよう」
という姿勢が育まれていくのではないでしょうか😊🌱
あそびは最高のまなび❣️
ぜひインスタグラムから動画でご覧ください😍
@teccogym
#てっこジム
0歳から6歳までの
利用児童募集中🌈✨
運動療育って、ただ遊んでるだけ・・・?
教室の毎日
25/04/03 14:42
