支援のこだわり
プログラム内容
最先端の話題のプログラムを導入!早期から長所を伸ばす支援をし、将来の選択肢を広げます!
学習システム+パソコンスキル(画像学習システム)、その他にデザイン、プログラミング、STEM教育(ブロック、ロボット)、速読、ソーシャルスキルトレーニング、ビジネスマナーなど就労に向けた取り組みも行っています。
「学習プログラム」:アイシステムというプリント学習を用意しています。個々の学力に応じての学習内容で、達成感を育みながら復習・基礎をサポートします。「パソコンプログラム」:動画を視聴する事で、楽しくパソコンを学習する事ができます。WordやExcelの基本~仕事にも活用できる内容まで習得できます。
学習システム+パソコンスキル(画像学習システム)、その他にデザイン、プログラミング、STEM教育(ブロック、ロボット)、速読、ソーシャルスキルトレーニング、ビジネスマナーなど就労に向けた取り組みも行っています。
「学習プログラム」:アイシステムというプリント学習を用意しています。個々の学力に応じての学習内容で、達成感を育みながら復習・基礎をサポートします。「パソコンプログラム」:動画を視聴する事で、楽しくパソコンを学習する事ができます。WordやExcelの基本~仕事にも活用できる内容まで習得できます。
スタッフの専門性・育成環境
社員スタッフは、教員免許や保育士資格等を保有しております。学習面では、塾を運営している会社と提携をし、定期的な研修を設ける様にしております。個別支援では、様々な指導経験があるスタッフが丁寧に指導を致します。パソコンを使用したデザイン部門の指導もプロで活躍した経験者が対応致します。
新築の清潔感ある落ち着いた環境で、学習やパソコン学習に取り組む事ができます。パソコン学習コーナーや、個別支援コーナー等を設けており、より集中しやすい環境の構造化を施しております。
子供の将来を真剣に考え、優しく対応できるスタッフが揃っており、生活面もサポートさせて頂きますので、ご安心下さい。
新築の清潔感ある落ち着いた環境で、学習やパソコン学習に取り組む事ができます。パソコン学習コーナーや、個別支援コーナー等を設けており、より集中しやすい環境の構造化を施しております。
子供の将来を真剣に考え、優しく対応できるスタッフが揃っており、生活面もサポートさせて頂きますので、ご安心下さい。
その他
★祝日、長期休みには、様々なイベントを開催しています!
学習活動で得た知識を定着させるために、楽しい体験活動を実施しております!伝統工芸、理科の実験、漫画家体験、ブルーベリー狩り、カステラ工場、新聞工場、和菓子作り、流し素麺、月見団子作り等、大好評です!
★下記の様な事でお困りではないですか?その悩みに寄り添い支援を致します!
*塾だと、雰囲気が硬く子どもが馴染めない
*祝日・長期休みは、色々な体験をさせて欲しい
*学習だけでなく、将来の仕事に役立つスキルを習得させたい
*学校の授業に合わせた個別支援をして欲しい
*生活面などのマナー指導などもして欲しい
*集団活動が苦手
学習活動で得た知識を定着させるために、楽しい体験活動を実施しております!伝統工芸、理科の実験、漫画家体験、ブルーベリー狩り、カステラ工場、新聞工場、和菓子作り、流し素麺、月見団子作り等、大好評です!
★下記の様な事でお困りではないですか?その悩みに寄り添い支援を致します!
*塾だと、雰囲気が硬く子どもが馴染めない
*祝日・長期休みは、色々な体験をさせて欲しい
*学習だけでなく、将来の仕事に役立つスキルを習得させたい
*学校の授業に合わせた個別支援をして欲しい
*生活面などのマナー指導などもして欲しい
*集団活動が苦手
利用者の声
現在、利用者の声はありません。
在籍スタッフ
スタッフ紹介
相原 智久(代表取締役、児発管資格保有)
我が子も特性の偏りがあり、その成長と共に提供する支援の内容・質を考えてまいりました。10年前とは違い、対象児童には様々なスキルが必要だと感じております。
学習支援のみでなく、将来の就労スキルに直結する支援プログラムを楽しく提供できる施設が無いと感じ、能力開発型の「プラスアップ・ラボ」を開設してまいりました。
弊社は就労継続支援事業所も運営しているため、「将来の就労に必要なスキルが何なのか?」を考え、利用児童の支援に役立てる事が出来ます。これは、児童の成長支援をするためには非常に有効です。
私もグラフィックデザイナーの経験を活かし、児童のデザインスキルの向上に役立てたいと思います。
学習支援のみでなく、将来の就労スキルに直結する支援プログラムを楽しく提供できる施設が無いと感じ、能力開発型の「プラスアップ・ラボ」を開設してまいりました。
弊社は就労継続支援事業所も運営しているため、「将来の就労に必要なスキルが何なのか?」を考え、利用児童の支援に役立てる事が出来ます。これは、児童の成長支援をするためには非常に有効です。
私もグラフィックデザイナーの経験を活かし、児童のデザインスキルの向上に役立てたいと思います。
髙松 美菜(教員免許:小学校教諭、特別支援学校教諭)
これまで小学校、特別支援学校で教員を務め、様々な専門家と連携しながら感覚統合やSST、児童の実態や実生活に結びついた授業作りを行ってまいりました。
本教室が子どもたちにとって安心して過ごせる場所であると共に、様々なことにチャレンジして自信をつけることや、多くの経験を通して自分の世界を広げることができるような場所となれたら良いなと考えております。
子どもの心に寄り添い、一緒に悩み、考え、共に歩んでいけるよう努めていきたいと思います。
本教室が子どもたちにとって安心して過ごせる場所であると共に、様々なことにチャレンジして自信をつけることや、多くの経験を通して自分の世界を広げることができるような場所となれたら良いなと考えております。
子どもの心に寄り添い、一緒に悩み、考え、共に歩んでいけるよう努めていきたいと思います。
鈴木 昭子(教員免許:小学校教諭、中学校教諭)
私はヨガインストラクターの資格を取得後、キッズヨガインストラクタースクールで児童発達障害についても学びました。小学校で司書をしていた経験もあります。
これまで会社員として働いてきましたが、年齢を重ねていく中で子どもたちのために何か取り組んでみたい!と一念発起しました。
楽しく過ごす日々の中で、子どもたちと一緒に成長していけたらと思います。
子どもたちが安心して落ち着ける場所の一つになるような教室作りを努めたいと考えています。
これまで会社員として働いてきましたが、年齢を重ねていく中で子どもたちのために何か取り組んでみたい!と一念発起しました。
楽しく過ごす日々の中で、子どもたちと一緒に成長していけたらと思います。
子どもたちが安心して落ち着ける場所の一つになるような教室作りを努めたいと考えています。
施設からひとこと
地図
〒260-0834 千葉県千葉市中央区今井2-10-3東昇ビル2F
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 10:30 ~ 19:30 |
---|---|
火 | 10:30 ~ 19:30 |
水 | 10:30 ~ 19:30 |
木 | 10:30 ~ 19:30 |
金 | 10:30 ~ 19:30 |
土 | ー |
日 | ー |
祝日 | ー |
長期休暇 | 08:30 ~ 17:30 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒260-0834 千葉県千葉市中央区今井2-10-3東昇ビル2F |
---|---|
URL | https://plus-up.co.jp |
電話番号 | 050-3184-0438 |
近隣駅 | 蘇我駅・千葉寺駅・大森台駅・本千葉駅・県庁前駅 |
障害種別 | 発達障害 |
受け入れ年齢 | 小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・特別支援学校教諭・児童指導員 |
支援プログラム | 応用行動分析(ABA)・感覚統合療法・遊戯療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育 |
送迎サポート |
自立支援を目的としているため、出来る限りご家族のお迎え、一人帰りをお願いしております。送迎範囲など詳細につきましては、お問い合わせ下さい。 *小学生の送迎につきましては、安全面を考慮し出来る限りの対応をさせて頂いております。 |
料金 |
別途:1日おやつ代:100円 イベント開催など、別途実費費用がかかる場合もございますが、 その場合は、事前にお知らせをさせて頂きます。 |
現在の利用者 (障害別) |
発達障害:100% |
現在の利用者 (年齢別) |
小学生(9歳以上):60% 中学生:40% |
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。