児童発達支援事業所

放課後等デイサービス コロルのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3583
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【コロル城東】七夕そうめん❗️

こんにちは。コロル城東の池澤です。
本当に暑い日が続きますね!😅
皆さん、体調崩されてはいませんか?

本日は7月21日(月)に行われたイベント、
『七夕そうめん』の様子をお伝えします。

調理の順番は下記の通りです。

① オクラ、トマト、キウリ、ハムを切る。
② 茹で終えた素麺をざるに写し水を切る。
③ お皿に盛ったそうめんに①の具材をトッピング✨
④ 完成です!😉

皆さんには①と③の工程を手伝って貰いましたよ!

さて、夏の風物詩としても名高いそうめん。
児童の皆さんも楽しみにしてくれていたようで、
「めっちゃ好き!🙂」、「楽しみ!☺️」と言った声を
調理を行う前から聞かせてくれました。

今回は時期が少しずれてしましたが、「七夕」をモチーフに
彩り豊かなそうめんを目指して、皆さんと頑張りました。

野菜やハムを指導員の指示のもと、
テキパキと切り分ける皆さん。

料理の際「切る」作業を日頃から手伝ってもらっている
からでしょうか。心無しか適格に包丁を扱えるように
なってきていると今回の様子を見ていて感じました🔪✨

トッピングとなる野菜を切り分けてもらった後で、
そうめんをお皿に盛り、皆さんの食べたい具材を
飾り付けて貰えば完成。さぁさぁ実食です。

今回は七夕のお星さまに因んで「オクラ」も登場。
児童の皆様のお口には合わないのでは?と心配でしたが、
以外にも好き!という人が沢山いてびっくりしました😲

肝心の味に関してですが、気に入って頂けたようですよ。
20束ほど茹でたのですが、見事綺麗になくなりました😂
恐るべし皆さんの胃袋…。

コロル城東ではこれからも皆さんに満足して頂ける
料理の提供を行って参ります。

夏休みですね😚。楽しい時間が沢山訪れる一方、
熱中症や怪我などの危険がより身近なものになる
そんな時期でもあります。

引き続きしっかり体調管理を行ない
楽しみつつも気を引き締めていきましょう❗️

それではまた👋

児童発達支援・放課後等デイサービス コロル城東
〒536−0008
大阪市城東区関目3丁目14−5
Tel 06−6924−9327
🌐https://hanamarugroup.co.jp/classroom/コロル城東/
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3583
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
10人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-3583

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。