こんにちは!
放課後等デイサービス コロル城東の大上です🌟
先日のイベント
「消臭ビーズオブジェづくり」を紹介いたします🎶
透明なビンに、消臭ビーズとフィギュアを入れ、
お水を足して完成させる置物になります◎
色つきビーズのふわっとした色合いに
宙に浮かんだようなフィギュアが幻想的なオブジェです🫧
見ているだけでも充分楽しめるのですが、
このイベントのいちばんの魅力は
「ビーズが消える!」という点です👀✨
ビーズが消える……とは??
私も気になって思わず試作しちゃいました🥳
必要なものは
①ビン
②消臭ビーズ(透明→多め、色つき→少なめ)
③フィギュア
④お水
です💪
さて、子どもたちは作業机に全員集合!
職員の説明する手順に沿って、
大人のサポートのもと製作しました🙏
子どもたちには、たくさんある海の生きものフィギュアから
好きな物を選んでもらいました◎
「ハンマーヘッドシャーク!🙋」
「色違いにする!🙋」
「待って! まだもうちょっと考える…🤔」
などなど、
みんながこだわって自分の「好き」を選んでくれました✨
選んだフィギュアと一緒にビンに入れるのは、
透明なビーズ⚪️と色つきのビーズ🔵🟡
スプーンを上手に使って入れていきます🙌
でもここで重大なことに気づく子どもたち……
「先生、見えなくなっちゃったー💦」
せっかく選んだかわいいフィギュアが
ビーズに埋まって、見えなくなってしまいました😱
ですが……それでOK!
ここからが楽しいところです🎶
用意するのは「魔法の水」!
これをビンの中に注いでいくと……
不思議なことに、透明ビーズが消えていきます!✨
中に入れたフィギュアがくっきりはっきり現れて…
まるでビンの中にふわっと浮かんでいるみたいに!
「ワアー!🤩」
「見えたー!👀」
とみんなキラキラの目でビンを見つめていました✨
ちょっとした実験遊びにもなりました🫧
水を注ぐビフォーアフターは写真でぜひご確認ください☝️
ちなみに
魔法の水の正体は…
「水道水に、先生がハァッ!て念を込めたもの」
です🥳
どのご家庭でもお手軽に用意できるお水です🎶
ぜひ試してみてくださいね✨
児童発達支援・放課後等デイサービス コロル城東
〒536−0008
大阪市城東区関目3丁目14−5
Tel 06−6924−9327
🌐https://hanamaru-school.com
【コロル】消臭ビーズオブジェ
その他のイベント
25/02/12 10:25
