放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

放課後等デイサービス コロルのブログ一覧

近隣駅: 関目駅、関目成育駅、関目高殿駅 / 〒536-0008 大阪府大阪市城東区関目3丁目14-5
24時間以内に13が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3187-9122

【コロル城東】かき揚げうどん❗️

その他のイベント
皆様。いつもお世話になっております。
コロル城東の池澤です。

本日は4月19日(土)のイベント
『桜えびのかき揚げうどん』の様子について
お伝えさせて頂きます🦐。

調理手順は下記の通りです。

① かき揚げの具材の野菜(玉葱、人参、さつま芋)を切る。
② 野菜に薄力粉をまぶしてしっかりと混ぜ合わせる。
③ 薄力粉を混ぜた野菜に卵、桜エビを絡めて更に混ぜる。
④ 混ぜ終えた具材を油で揚げる。
⑤ 茹で終えたうどんと完成したかき揚げを飾り付ける。
⑥ 出汁を沿えて完成!🍜

皆さんには②と③の工程を手伝ってもらいました🍠!

さて。冬の肌寒さもすっかり和らぎ、
暖かな陽光を感じられるようになった今日この頃。

当初の予定では温かいうどんを提供する予定でしたが、
この日の最高気温は27度(!)と少し暑かったので、
「かけうどん」へとメニューを若干変更し、
(使用した材料に変更はありません)
調理にあたりました☀️。

コロルでも何回かイベントで調理を行う『うどん』。
「私、うどんめっちゃ好きやねん!」という声も多く
カレーに次いで人気のメニューになっています🍛。

かき揚げの材料を切り分け、混ぜ合わせている時から
「楽しみ〜♫」、「お腹すいたぁ🤤」という皆さんの声を
沢山聞くことが出来ました。

かき揚げは揚げるのに若干苦戦を強いられつつも、
何とか全員分完成にこぎつけることが出来ました🥵

飾り付けを済ませ、出汁を添えれば完成です✨

肝心のお味に関してですが、
「美味しい❗️」、「おかわり❗️」の声多数でした🎉

うどんは10玉以上茹でたのですが、綺麗になくなり
かき揚げも思った以上の反響でした。やったね😎

コロル城東では引き続き皆さんに喜んでもらえる
料理の提供を続けて参ります。

5月はどんなメニューが出てくるのかな❓
お楽しみに❗️

児童発達支援・放課後等デイサービス コロル城東
〒536−0008
大阪市城東区関目3丁目14−5
Tel 06−6924−9327
🌐https://hanamaru-school.com
24時間以内に13人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。