放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

横浜市認証指定事業所 FORTUNA(ふぉるとぅな)中川教室のブログ一覧

近隣駅: センター北駅、中川駅 / 〒224-0015 神奈川県横浜市都筑区牛久保西2-20-12
24時間以内に148が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3184-1814

都筑区放課後等デイサービスFORTUNA「療育の様子」

教室の毎日
こんにちは!都筑区放課後等デイサービスFORTUNAです。

最近やっと花粉症が落ち着いてきた職員Tです。鼻詰まりが落ち着いて食べ物の香りまで楽しめるようになり食欲旺盛になりました。太らないように運動もしようと思います。




さて、本日のプログラムは「ふーふーあおむし」でした。

紙を折って息を吹きかけるとあおむしのように進んでいく工作です。紙をきれいに折る事で手先の器用さを養うこと、息を吹きかける力を調整することで力加減の練習を目的としております。






作り方はとても単純で、折り紙を4等分に切ります。4等分に切った紙を3回半分に折り、両端を谷折り、その他の折り目を山折りにしたら完成です。頭にするほうに目を書いたら完成です。山折りと谷折りの説明もしているのでご家庭でお子様に聞いて復習してみてください!

少しずれてしまう事もありましたが、丁寧にやり直し子ども達みんながきれいに折る事が出来ました。



あおむしが完成したら息を吹きかけてあおむしを進めていきます。背中の頂点の少し後ろから息を吹きかけるとへこんで戻りながら進んでいきます。この時息を強く吹いてしまうとあおむしがとんでいってしまいます。優しく吹きすぎても進まないので力加減がとても大切になります。

子ども達みんな自分たちで息を吹く力加減を調整しながら、上手に進めることが出来ました!



ご自宅でもぜひ取り組んでみてください!




次回のブログもぜひご覧ください。
24時間以内に148人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。