放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

横浜市認証指定事業所 FORTUNA(ふぉるとぅな)中川教室のブログ一覧

近隣駅: センター北駅、中川駅 / 〒224-0015 神奈川県横浜市都筑区牛久保西2-20-12
24時間以内に95が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3184-1814

都筑区放課後等デイサービスFORTUNA 「療育の様子」

教室の毎日
こんにちは!都筑区放課後等デイサービスFORTUNAです。

職員Iは明日は仕事がおやすみなので、お弁当のおかずの作り置きをたくさん作ろうと思っています!


さて、本日の活動は「サーティワンへ行こう!」を行いました。
注文や支払いを一人で行い、お友だちと一緒にアイスを食べる活動です。

活動の目的は、
・注文や支払いを自分たちで行うことで社会常識を学ぶ。
・社会性や自立心を養う。
です。

出発する前に、
・お店の中では走らない。
・大きな声を出さない。
・他のお客さんに迷惑をかけない。
などのお約束を確認しました。

特に今日はフードコートでの外食だったので、「自分たち以外にもお客さんがたくさんいること」をしっかりと確認してから向かいました。


今日の外食プログラムでは、「サーティワンアイスクリーム たまプラーザテラス店」に伺いました。
オープン時間より10分ほど早く到着したのですが、ベンチに座って静かに待つことができました。
注文内容を書いた紙を事前に用意しておいたため、待ち時間に配り、職員が店員さん役になって注文の練習をしました。
普段の外食プログラムではタッチパネルでの注文が多く、また、それに加えて今日は「アイスの種類・サイズ・カップかコーンか」など伝えることも多かったので、緊張している様子の子が多かったです。

フードコートがオープンし、席を確保した後はいよいよサーティワンアイスクリームに向かいます。
日曜日だったので想定していたよりも列が長く、20分ほど並びましたが、列から外れたり、動き回ったりすることもなく、順番を待つことができました!
フードコートだったので、周りもガヤガヤしており、大きな声で注文をしなければならなかったのですが、緊張しながらも、みんなしっかり声を出して注文することができておりました!

注文した後は「美味しいね」「それ何味?」などと会話を楽しみながらみんなでアイスを食べました!


次回のブログも是非ご覧ください。
24時間以内に95人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。