
こんにちは!
放課後等デイサービスFORTUNAです。
昨日は、カルディの冷凍クロワッサンを食べました。
大き目のクロワッサンを天板に3つ並べ、180度に予熱したオーブンで20分焼いたのですが、オーブンを開けたときのバーターの香りが食欲をそそり、あっという間に食べてしまいました。
まだ2つ残っているので、身体がバターを欲している時に食べたいと思います。
本日は、泡のマーブリングアートの活動を行いました。
シェービングフォームに色水を付け、割りばしで混ぜることでマーブル模様を描きます。
シェービングフォームならではの感触を楽しみつつ、想像力や色彩感覚を養いました。
初めに、シェービングフォームを紙皿の上に出しました。
スプーンを使って、少し触ってみると、「ふわふわしてる!」や「いいにおいするよ」などそれぞれの気付きを得ていました。
その後、赤・青・黄の三色の色水を食紅で作りました。
水を入れ過ぎないように注意しながら作っており、こぼさないように慎重に混ぜていました。
作った色水を紙皿に出したシェービングフォームに垂らしてスプーンで混ぜていきます。
三色を少しずつ混ぜる子もいれば、一色を思いきり入れ混ぜる子もいました。
自分たちで「赤はちょっとにする」と調節していき、出来た色を見て「カエルの色みたい」や「きれいな色になった!」などたくさんの想像力の膨らませた言葉を聞かせてくれました。
画用紙に泡を乗せ、ダンボールの切れ端で泡を切りました。
画用紙に色が付きもっとやると同じ色をまた乗せたり、色を変えて乗せたりと個性のあふれる作品が完成していました。
色を混ぜるのに夢中になって、画用紙に乗せる作業の時間が少なくなってしまう子もいましたが、とても綺麗な作品がたくさん完成しました。
職員が質問しなくても「(赤色に)青混ぜたら紫になるのかな」や「空の色とそっくり」など、自分で発見して伝えてくれる子が多く、創造力が上がっているのを実感しました。
次回のブログもご覧ください。
放課後等デイサービスFORTUNAです。
昨日は、カルディの冷凍クロワッサンを食べました。
大き目のクロワッサンを天板に3つ並べ、180度に予熱したオーブンで20分焼いたのですが、オーブンを開けたときのバーターの香りが食欲をそそり、あっという間に食べてしまいました。
まだ2つ残っているので、身体がバターを欲している時に食べたいと思います。
本日は、泡のマーブリングアートの活動を行いました。
シェービングフォームに色水を付け、割りばしで混ぜることでマーブル模様を描きます。
シェービングフォームならではの感触を楽しみつつ、想像力や色彩感覚を養いました。
初めに、シェービングフォームを紙皿の上に出しました。
スプーンを使って、少し触ってみると、「ふわふわしてる!」や「いいにおいするよ」などそれぞれの気付きを得ていました。
その後、赤・青・黄の三色の色水を食紅で作りました。
水を入れ過ぎないように注意しながら作っており、こぼさないように慎重に混ぜていました。
作った色水を紙皿に出したシェービングフォームに垂らしてスプーンで混ぜていきます。
三色を少しずつ混ぜる子もいれば、一色を思いきり入れ混ぜる子もいました。
自分たちで「赤はちょっとにする」と調節していき、出来た色を見て「カエルの色みたい」や「きれいな色になった!」などたくさんの想像力の膨らませた言葉を聞かせてくれました。
画用紙に泡を乗せ、ダンボールの切れ端で泡を切りました。
画用紙に色が付きもっとやると同じ色をまた乗せたり、色を変えて乗せたりと個性のあふれる作品が完成していました。
色を混ぜるのに夢中になって、画用紙に乗せる作業の時間が少なくなってしまう子もいましたが、とても綺麗な作品がたくさん完成しました。
職員が質問しなくても「(赤色に)青混ぜたら紫になるのかな」や「空の色とそっくり」など、自分で発見して伝えてくれる子が多く、創造力が上がっているのを実感しました。
次回のブログもご覧ください。