放課後等デイサービス

横浜市認証指定事業所 FORTUNA(ふぉるとぅな)中川教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1814
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

都筑区放デイFORTUNA 「本日の療育の様子」

こんにちは!都筑区放課後等デイサービスFORTUNAです。

職員Iは先日のおやすみの日に、最寄り駅にある喫茶店に行ってみました!ナポリタンを食べた後、デザートで大きなパフェを注文しました。
友人と一緒だったので、半分こしましたが、意外とぺろりと食べることができました。アイスやクリームがたくさん乗っている喫茶店ならではのパフェを食べることができて大満足でした!


さて、本日の活動は「グループディスカッション」の活動を行いました!

活動の目的は、
・自分の意見や考えを言葉で表現することで、表現力を育てる。
・お友達の意見を聞き、異なる考えを受け入れる姿勢を養う。
・順番を守って発言するなどのコミュニケーションの基本を身に着ける。
・自分の考えと他者の考えを比べることで、柔軟な思考や新しい視点を持つ経験につなげる。
です!

本日は「夏 VS 冬」をテーマに活動を行いました。

まず、夏派か冬派かを考えてもらい、集計を取りました。
B教室では、開始時点では、夏派が8人、冬派が5人でした。

次に、自分の選んだ方の季節の好きなところを書いて、発表してもらいました!
夏は、プールが好き、かき氷が美味しく食べられる、夏休みがあるからなどの意見が出ました。
冬は、おでんが美味しく食べられる、温泉に入ると気持ちがいい、雪で遊べるからなどの意見が出ました。

また、自分が選んでいない方の季節(夏を選んだ人は冬、冬を選んだ人は夏)の嫌いなところを書いて、発表してもらいました。
夏は、暑くて外遊びができないから、蚊に刺されるからなどの意見が出ました。
冬は、寒すぎて外に出たくない、風邪が流行るからなどの意見が出ました。

最後に、お友達の意見を聞いて、改めて夏派か冬派かを選んでもらいました。
結果は夏派が8人、冬派が5人と変わらずでした!

今日の活動を通して、自分の考えを表現する力や、お友達の意見を聞いてこういう考えもあるんだな~と受け入れる姿勢が身に付いてくれていたらいいなと思います!


次回のブログも是非ご覧ください。
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1814
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
194人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-1814

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。