放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 富松校のブログ一覧

  • 送迎あり

防災訓練を行いました!

こんにちは!
子ども運動教室LUMO(ルーモ)富松校です。

LUMO富松校では毎年3月と9月に水害・火災・地震を想定した防災訓練をおこなっております。
今回は9/15~9/21の期間に実施しました。

今回の訓練では、火災発生時・地震発生時・洪水発生時に分けて、避難の合言葉『おはしもち(押さない、走らない、しゃべらない、戻らない、近づかない)』を確認しました。

また、
火災は「姿勢を低くして、口と鼻を隠す」
地震は「頭を守る」
洪水は「高いところに逃げる」

など、災害の種類に合わせた避難時のポイントも確認しています。

ほとんどの子どもが幼稚園や小学校での経験を活かし、落ち着いて避難することができています。

中には” 地震を体験したことがない” お子さまもおられます。
どれだけ訓練をしても、実際の災害時には怖くて動けなくなるお子さまもおられると
思います。

少しでも落ち着いて行動できるよう、また何よりも私たち大人が落ち着いて行動できるよう、今後も定期的に訓練をおこなって参ります。


LUMO富松校では、災害が起きた際に必要なヘルメットなどの道具や非常食などを備えております。
これからも安心して子どもたちと保護者の方に安心してご利用していただけるよう努めてまいります!

>>無料相談・無料体験受付中!<<

お気軽にお問い合わせください(*^^*)

子どもの運動教室LUMO富松校
住所:尼崎市富松町3-39-20・クリスタルコート塚口1F

Instagramでも活動を発信中!
ぜひご覧ください♪
(https://instagram.com/lumo.try_fun_and_growth?igshid=MzRlODBiNWFlZA==)

YouTubeではお家トレーニングを毎日配信中!
(https://youtube.com/@lumo-kids?si=zIqNGBRppofqmXuV)

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。