放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 芝浦校のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3627-6485
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

癇癪を起こす子ども

東京都港区にあります

LUMO (ルーモ)芝浦校です(*’ω’*)

子どもが成長する中で、気になることがいろいろと出てくる保護者の方も多いと思います。

先日も保護者の方から、癇癪が気になるというご相談を受けました。
確かに程度の差こそあれ癇癪を起こす子どもはいます。
原因はいろいろあると思いますが、一つには言語機能が未発達のために、やりたいことや言いたいこと、表現したいことを思うようにできなくて癇癪という表現になってしまうということです。

こういった子どもの多くは、身体が十分整えられていない状態であることが多いです。
そしてその結果、感情を整えられていない状態になっています。
逆に言えば、身体を十分整えられれば、感情も整えられていくのです。
そのために、必要なことは原始反射の統合を意識した運動なのです。
そしてその結果、感情の発達を促し未熟さを解消していけるのです。

もちろん子どもの成長を考えれば、一日も早く対応することが理想ですね!

運動内容を知りたいなどありましたら

お気軽にお問い合わせ下さい♪

体験も随時受付中です!

子どもの運動教室

LUMO 芝浦校

HP:[https://www.lumo-by-animom.jp/](https://www.lumo-by-animom.jp/)

東京都港区芝浦3-19-18 内村芝浦ビル1F

TEL:03-3456-2738
電話で聞く場合はこちら:050-3627-6485
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
9人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3627-6485

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。