二人がしているのは、タブレット学習の中でも右脳を使う類のもの
私たち大人には、なかなか発想が子供たちのように柔軟には出てこない
本日の宿題で、
すいかは、よく見ると「 」である。
という語句選択問題がありました。
選択肢をみると、つぶつぶ、ぎざぎざ、しましま、......etc
どれも正答にみえてしまうのですが、数学は「絶対解」がありますが、
国語や芸術の分野では「相対解」があるのではないかと呈しております。
ただ、数学も解を出すためには、様々な数式があり、正答にいたるまで個人個人の特性の数ほど存在するのではないかと
これ、社会においても応用できそうで、大人の仕事の中でも達成するまでその人ならではのアプローチが存在し、その人ならではの色で課題を乗り越えていく。
子どもたちも、試行錯誤しながら、こころとからだに汗水一杯かいて大きく成長していただきたいのが、
「すいか」
でなく、
「すいた」
の望みです。
アイデア膨らませませう💡
教室の毎日
22/04/21 18:46