
こんにちは☁️🔆
児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia(ユニシア) の市來です🤓
9月15日(月)のイベントは、『野菜スタンプ🥬』でした!
今回のイベントでは、
👵🏼 手先を使った細かい作業に集中して行う
👴🏻 感謝の気持ちを伝える
上記2点をねらいとして、活動しました!
本日は敬老の日。
動画を見て、『どんな日って言っていた?』と聞くと、「おじいちゃんとおばあちゃんにありがとう言う日!」と元気よく答えてくれたお友達😁
野菜断面クイズをして、野菜に興味を持ったところで、花束の制作💐に挑戦!
小松菜、オクラ、蓮根の3つから選び、絵の具をつけます。力加減を意識しながら野菜をポンポン押し付け、画用紙にスタンプをすることが出来ました!花紙で包み、リボンをつけて花束の完成✨️💐
最後に感謝の気持ちをメッセージカードに記してもらいました!なぞり書き仕様にしていましたが、小学生は自分の言葉で感謝の気持ちを記すことが出来ていて素敵だなと思い、ほっこりしました😌
今後も、思いやりや協調性、社会性を育めるイベントを考えていけたらと思います🌿
☆ー☆ー☆ー☆
児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia
大阪市城東区今福西1丁目1-14
電話 06-6935-2222
FAX 06-6935-2223
mail:unisia.kids@gmail.com
児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia(ユニシア) の市來です🤓
9月15日(月)のイベントは、『野菜スタンプ🥬』でした!
今回のイベントでは、
👵🏼 手先を使った細かい作業に集中して行う
👴🏻 感謝の気持ちを伝える
上記2点をねらいとして、活動しました!
本日は敬老の日。
動画を見て、『どんな日って言っていた?』と聞くと、「おじいちゃんとおばあちゃんにありがとう言う日!」と元気よく答えてくれたお友達😁
野菜断面クイズをして、野菜に興味を持ったところで、花束の制作💐に挑戦!
小松菜、オクラ、蓮根の3つから選び、絵の具をつけます。力加減を意識しながら野菜をポンポン押し付け、画用紙にスタンプをすることが出来ました!花紙で包み、リボンをつけて花束の完成✨️💐
最後に感謝の気持ちをメッセージカードに記してもらいました!なぞり書き仕様にしていましたが、小学生は自分の言葉で感謝の気持ちを記すことが出来ていて素敵だなと思い、ほっこりしました😌
今後も、思いやりや協調性、社会性を育めるイベントを考えていけたらと思います🌿
☆ー☆ー☆ー☆
児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia
大阪市城東区今福西1丁目1-14
電話 06-6935-2222
FAX 06-6935-2223
mail:unisia.kids@gmail.com