児童発達支援事業所

Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3628-5575
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~  Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

☆新規ご見学・ご利用者様募集中です☆
専門療育、集団療育をおこなう放課後等デイサービス、児童発達支援事業所です。生活習慣の指導、関わり方やルールを学ぶ「社会性」を育てます。
土日祝日のご利用も可能!土日祝は様々なイベントを開催中!
お子さまの「できた!」をたくさん経験して学んでみませんか?

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/プログラム内容
集団療育による基本的生活習慣・社会性を育みます
制作・運動・クッキング・外出支援等、様々な体験を通して興味・関心の幅を広げ、お子様の新たな発見のきっかけづくりを行います
さらにPT・OTによる個別療育で日常生活スキルのサポート・訓練も行います

○作業療法訓練
作業療法士による手先の使い方等、日常生活をスムーズに送るための訓練・支援を行います

○理学療法訓練
理学療法士による日常生活上の基本となる体の諸運動機能の訓練・支援を行います

○基本的生活習慣のサポート○
お友達とのコミュニケーションだけではなく、荷物整理や手洗いうがいなど身辺自立に向けた支援も行います

スタッフの専門性・育成環境

 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/スタッフの専門性・育成環境
小学校教諭、保育士、児童指導員など専門性を持ったスタッフがお子様の支援・療育を担当しています。
また作業療法士・理学療法士が在籍し、より専門的な角度からお子様のサポートを行います。

社内では月に数回の研修を実施し
子どもたちへ必要なサポートができるように日々スタッフの育成にも力をいれています。

そのほか20代のスタッフが多く、活気のある明るい環境というだけではなく
どのスタッフも優しく穏やかなスタッフばかりです!
子どもたちが毎日笑顔でリラックスして通所してくれていることが何よりの自慢です!

★来年度からは
心理担当職員によるSSTプログラムもスタート予定!

その他

 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/その他
施設名Unisia(ユニシア)の由来は、
uni + SHIAWASE を組み合わせた造語です。

union(連合)やunite(団結)といった“力をあわせる”という意味のある単語『uni』と、SHIAWASE(しあわせ)を組み合わせました。

お子様だけではなく、保護者様や地域の方、学校や園など、当施設に関わる全ての皆様が幸せになって欲しいという想いを込めました。

また土日祝日は様々なイベントを開催中!
化学実験イベントや、運動イベント、大人気のクッキングイベントなど、お子さまの興味関心の幅を広げるきかっけ作りもしています!

お気軽にお問合せお待ちしております!
電話で聞く場合はこちら:050-3628-5575

ブログ

( 395件 )
NEW

プールバッグ作り

こんにちは☁️‪‪🔆‬ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia(ユニシア) の市來です🤓 7月13日(日)のイベントは、『世界に一つだけ プールバッグ作り』でした! 今回のイベントでは、 🩱 貸し借りをする 🏊 手先を使った細かい作業を集中して行う 上記2点をねらいとして、活動しました! まずはプールバッグに付ける、ストラップ作りから始めました😌 テープを4種類から選んで貼り、こぼれないように気をつけながら中にビーズを入れて、アイロンで蓋をして完成✨ 透明のプールバッグには、好きな柄のシールを選んで貼ったり、好きなイラストをペンで描いたりと、手先を使って細かい作業に集中して取り組めました☺️ 各自好きなキャラクターのイラストを選んで下敷きにし、ポスカで枠組みを描いて色をつけることができました!色鮮やかで個性豊かなプールバッグの完成✨👏🏻 『ジャーン』『可愛くできた!』とバッグを腕に通してポーズをして見せてくれました✌🏻 今後のプールイベントで使っていただけると嬉しいです😊 今後も、手先を使って自分だけの特別なものが作れるような素敵なイベントを考えていけたらと思います😌 ☆ー☆ー☆ー☆ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia 大阪市城東区今福西1丁目1-14 電話 06-6935-2222 FAX 06-6935-2223 mail:unisia.kids@gmail.com

 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/プールバッグ作り
週末イベント!!
25/07/16 10:20 公開
NEW

外出支援 大阪市立科学館プラネタリウム

こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia(ユニシア) の浮田です🐥 7/12(土)のイベントは 外出支援『大阪市立科学館プラネタリウム』でした🪐 今回のイベントでは、 🪐星座を知る、観る 🪐順番を守って展示物を見る、触れる 以上の2つのことをねらいとして、活動をおこないました🫶🏻 大阪市立科学館へ出発🚗 プラネタリウムのドームに入ると、「すごい!」と大興奮😊 天井いっぱいに広がる星空を眺めながら、目をキラキラとさせていました👀✨先日の七夕にちなんだ解説もあり、子供達も興味津々💫もや〜っと光っているところは天の川なんですよという紹介に「すごいね!」と興味津々でした🌌他にも、星座が映し出ると「誕生日のやつあった!」とこそっと教えてくれるお友達も🤭ドームを出るときにはとっても満足した表情が伺えました🌟 次は展示場🔭 重力を感じたり、光や音を感じたりと実際に観て触れて楽しむことができました! 物質によって、同じ大きさでも重さが変わることを体験しながら「これ軽いけど、これは重たい!」と比べながら楽しそうに学ぶ姿も見られました🍎 中でも、鏡の世界では、「自分がいっぱいいる!」と不思議な体験に大興奮🪞💫背が伸びたり、身体を半分映してみたりと、いろんな楽しみ方をしていましたよ😊 今回は星座を観たり、科学に触れたりとさまざまな刺激を受けて来ました!子供達が興味を持つ一つのきっかけになればと思います🪄 次回のイベントもお楽しみに🎗️ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia 大阪市城東区今福西1丁目1-14 電話 06-6935-2222 FAX 06-6935-2223 mail:unisia.kids@gmail.com

 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/外出支援 大阪市立科学館プラネタリウム
週末イベント!!
25/07/16 10:19 公開

焼きアメリカンドッグ🍗

こんにちは♪ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia(ユニシア) の酒井です🐼🍃 7月6日(日)のイベントは、【焼きアメリカンドッグ🍗】でした! イベントのねらいとして 🥫手順を理解して作る。 🥫グループで協力する。 上記2つと考えて行いました🙌 まずはじめに、アメリカンドッグについて聞くと、「食べたことがあるよ🙋‍♀️」とほとんどのお友達が手を挙げて教えてくれました😊 普通のアメリカンドッグと、今回作る焼きアメリカンドッグをそれぞれ見てもらい、揚げてないことや、巻いて作ることなどの違いについて伝えました😌 壁に貼り付けた手順書で作り方を説明し、クッキングのスタートです👩‍🍳 今回は、子ども達が自分達で確認し、決めて進められるよう、声かけを工夫しました💁‍♀️ 年上の子達を中心に、グループの中で、誰が何を入れるか、どの順番で混ぜるかなど、相談して進めようとする姿が見られ、とても頼もしく思いました🌱 焼いた生地でウインナーを巻いていきます🌀生地同士がくっつくよう、生の状態の生地をぬる時も、手順書で場所を確認して、端っこにぬることが出来ていました🥄✨ 今回は、安全面を考慮して、生地を焼きながらウインナーを巻くということはしませんでしたが、体験として、ホットプレートで生地を焼くことにはチャレンジしてもらいました🔥 おたまで流す→広げる→ぷつぷつしたらひっくり返すという手順を確認し、火傷に気をつけながら真剣に取り組む子ども達👀!生地の焼き加減を見ながら、とっても上手にひっくり返すことが出来ていましたよ😉💫 オーブンで火を通せたら、ケチャップをかけて、焼きアメリカンドッグの完成です🍗✨ 大きなお口で頬張り、「美味しい😋」と笑顔で伝えてくれた子ども達!何人もがおかわりもしてくれ、とても嬉しく思いました🥰 今後も、ワクワクするようなクッキングイベントを企画し、子ども達の自主性を伸ばせるような工夫を取り入れてやっていけたらと思います🌻 ☆ー☆ー☆ー☆ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia 大阪市城東区今福西1丁目1-14 電話 06-6935-2222 FAX 06-6935-2223 mail:unisia.kids@gmail.com

 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/焼きアメリカンドッグ🍗
週末イベント!!
25/07/09 10:00 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 10件 )
作業療法士・保育士・幼稚園教諭・児童指導員・理学療法士
 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/浮田先生
浮田先生
運営責任者

特技 ピアノ
趣味 古着屋さん巡り

子どもたちと一緒に楽しみながら成長していけたらと思います♪よろしくお願い致します。
 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/佐藤先生
佐藤先生
児童発達支援管理責任者

資格 小学校教諭一種
特技 絵を描くこと
趣味 公園のお散歩 ゲーム

子どもたちが明るく楽しく毎日を過ごせるように全力でサポートをしていきます!!よろしくお願いいたします。
 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/谷先生
谷先生
作業療法士

資格 作業療法士 重度訪問介護従業者
特技 水泳
趣味 コーヒー 

作業療法士として日常生活の中でつまづきが生じているお子様に対してサポートさせていただきます。
「できない」ことはもちろん「できる」こと。お子様が持つ「強み」を見つけ、そこを伸ばす視点も大事にして支援していきます!!
 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/春木先生
春木先生
理学療法士

資格 理学療法士
特技 バスケ
趣味 音楽鑑賞 旅行

遊びの中で運動をおこない、身体を動かす楽しさを感じてもらえるようにサポートしていきたいと思います!
 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/酒井先生
酒井先生
児童指導員

資格 小学校一種 幼稚園一種
特技 弾き語り
趣味 音楽 コーヒー お寺巡り

気持ちに寄り添うことを大切に、子どもたちが穏やかに、楽しくいきいきと過ごせるユニシアを目指し、精一杯頑張ります!
 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/市來先生
市來先生
児童指導員

資格 中学校教諭 高校教諭 (英語)
特技 コピーダンス
趣味 美容 韓国ドラマ フェス

興味関心を広げる活動を通して、子どもたちの自然な笑顔を引き出せる環境作りを日々考えていきます!
 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/船木先生
船木先生
保育士

資格 保育士
特技 絵本の読み聞かせ 歌うこと 水泳 煮卵を作ること
趣味 ゲーム 音楽鑑賞 カラオケ 釣り 日本酒

楽しいときや、悲しいときなど、一瞬一瞬をしっかりと子どもたちと向き合っていきたいです!
保護者の方と一緒に子どもたちの成長を喜び、一歩一歩出来る事が増えるように関わっていきたいと思っております!
子どもたちの大好きな笑顔が見られるように頑張っていきたいです!
 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/平井先生
平井先生
児童指導員

資格 小学校一種
特技 書道
趣味 ライブやディズニーに行くこと

一人ひとりの子どもたちの気持ちに寄り添いながらサポートをしていきたいです!子どもたちと共に私自身も成長していくように精一杯頑張ります!!
 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/宮内先生
宮内先生
児童指導員

資格 小学校一種 特別支援学校一種(知的障害、肢体不自由、病弱)
特技 イラスト ソフトテニス
趣味 さんぽ 漫画

子どもたち一人ひとりの想いや考えていることにていねいに寄り添い、それぞれの力を引き出すことができる関わりをしていきたいです。よろしくお願いします。
 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/門村先生
門村先生
児童指導員

特技 服のブランドを当てる
趣味 香水集め ファッション 1人カラオケ

お子さま1人ひとりの個性を大切にしながら、居心地の良い空間をお届けしていきたいと思います!よろしくお願いいたします!
在籍スタッフをさらに表示する
写真のアイコン

写真

( 16件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

PT(理学療法士)
OT(作業療法士)
がより専門的な療育も実施しています!
体幹のふらつき、手先の動かし方や衣服の着脱など、日常生活における「苦手」を「出来た!」に変えるサポートをいたします。

日々の療育では、職員、お友達と集団での関わりを通し、基本的生活習慣・社会性を育てます。
衣服の着脱や整理整頓などの「身辺自立」、おもちゃの貸し借りや、自分の気持ちを言葉で伝えることなど「社会性」を育むサポートをいたします。

ユニシアは(株)グッドフレンズが経営する施設の一つです。
グッドフレンズグループでは城東区に2店舗(ピタゴラボ・ルペリ)、鶴見区に1店舗(ポピーファム)、旭区に1店舗(グッドフレンズ)、生野区に1店舗2教室(エミュール・エミュール+)を展開しています。

各店舗、リタリコ発達ナビに掲載しておりますので是非検索してみてくださいね!

○インスタグラムでは日々の様子をほぼ毎日更新中!
こちらもぜひ遊びにきてみてくださいね☺【株式会社グッドフレンズ】で検索!
電話で聞く場合はこちら:050-3628-5575
地図のアイコン

地図

〒536-0004
大阪府大阪市城東区今福西1-1-14
 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜18:00
備考
年末年始休暇 12月29日~1月4日
夏季休暇 8月13日~8月15日
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
電話で聞く場合はこちら:050-3628-5575
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
36人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3628-5575
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。