こんにちは。
コプラス五反田教室児童発達支援です。
今月は、トイレトレーニングについての豆知識をお伝えします。
◎ふれあい遊びや感覚遊びがトイレトレーニングに繋がる!!
発達障害やその特性のあるお子様の中には、様々な感覚刺激(視覚、聴覚、触覚、味覚、聴覚など)と、脳の処理が上手く連動せず、
感覚に対して極端に過敏であったり、反対に鈍感であったりすることがあります。
その結果、偏食に繋がり、排便が不定期だったり、トイレの匂いが嫌いで入りたがらなかったり、排便や排尿のタイミングを上手く掴めなかったりと、様々な問題が出てきます。
こちょこちょや、歌を歌いながらのふれあい遊び、ボールプールやブランコ、トランポリンなどの体全体に刺激が伝わる感覚遊びを定期的に行っていくことで、
感覚刺激と脳の処理をスムーズにすることができ、問題の解決に繋がっていくケースが多いです。
お子様によっても、適切な支援は異なりますので、お困りのご状況によって臨機応変に対応していきます。
このように、子育てのお悩みへの解決案、選択肢の1つとなれるよう、
コプラスは、「いろみ~な」という動画配信サイトと提携していて、動画を配信しています。
「いろみ~な」:https://iromiina.jp/
無料登録の後、期間限定で全ての動画を観られるので、お気軽にチェックしてみてください。
「コプラスに通いたいけど、どんな先生がいるのか気になる」という方も、是非観てみてください。
お子様のご成長に関する不安やお悩みがございましたらお気軽にお問合せくださいませ。
コプラス五反田教室 児童発達支援
児童発達支援療育紹介
教室の毎日
24/10/21 12:18