
こんにちは!LITALICOジュニア名駅教室です!
今回は集団支援でお子さまと一緒に取り組んだ、花火の壁面の紹介をさせていただきます✨
この作品は1週間を通してお子さまが作った花火を貼りつけたり、クレヨンで花火を描いたりして完成させました😊
【プログラム名】
花火をつくろう!
【準備するもの】
・紙コップ
・はさみ
・シール
【ねらい】
・季節のイベントを楽しむ
・みんなで1つの作品を完成させる嬉しさを味わう
【作り方】
①紙コップに8等分の切り込みを入れる
②紙コップを折り曲げる
③紙コップに飾りつけをする
【実際の様子】
シールを貼ったりペンで色を付けたりして思い思いの花火を作りました!飾ろうと思っていたけれど頑張って作っているうちにとても気に入るものができて、お持ち帰りするお子さまもいらっしゃり、微笑ましい場面でした😊
LITALICOジュニア名駅教室では、スタッフ一同、お子さまが楽しく取り組めるよう努めております。
気になることがあれば、小さなことでも気軽に相談してくださいね!
今回は集団支援でお子さまと一緒に取り組んだ、花火の壁面の紹介をさせていただきます✨
この作品は1週間を通してお子さまが作った花火を貼りつけたり、クレヨンで花火を描いたりして完成させました😊
【プログラム名】
花火をつくろう!
【準備するもの】
・紙コップ
・はさみ
・シール
【ねらい】
・季節のイベントを楽しむ
・みんなで1つの作品を完成させる嬉しさを味わう
【作り方】
①紙コップに8等分の切り込みを入れる
②紙コップを折り曲げる
③紙コップに飾りつけをする
【実際の様子】
シールを貼ったりペンで色を付けたりして思い思いの花火を作りました!飾ろうと思っていたけれど頑張って作っているうちにとても気に入るものができて、お持ち帰りするお子さまもいらっしゃり、微笑ましい場面でした😊
LITALICOジュニア名駅教室では、スタッフ一同、お子さまが楽しく取り組めるよう努めております。
気になることがあれば、小さなことでも気軽に相談してくださいね!