
こんにちは🌞Lii sports studio鴨居です🌈
今回は、リィスポーツスタジオが目指す状態として
最も大切にしている『ポジティブサイクル』についてご紹介します🌟
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そもそも
『ポジティブサイクル』ってなに?
①運動を通して「できた!」をたくさん実感!
日々、運動を通してたくさんのできたを実感できるように
ここでコーチはたくさん褒めます!
初めてできたこと、前からできていたこと
また、挑戦したという行動そのものなど🔥
些細な事からとにかく褒めちぎります!!
(靴を靴箱にしまえただけでも褒めちゃいます◎)
②できることが増えると楽しくなってくる
たくさん褒められ「できた」を少しずつ実感できるようになってくると
ますます運動が楽しくなってきますよね✨
③楽しいからこそ、もっともっと伸びる!
楽しいことはもっとやりたい!
だから経験値も増えていき、ぐんぐん成長していきます!
④「できた!」から「得意」になる👍
何度も挑戦し「できた!」が積み重なることで、
少しずつ「得意!」に変化🌟
⑤自信がつき挑戦する心が育つ
得意になれば自信がつきます!
自信がつけば、「あれもやってみようかな」と自分から挑戦!
⑥やりたいことにいつでも挑戦できる
自信がついて挑戦する心が育つことで、
未体験、未経験のことでも自分がやりたいことに
いつでも挑戦することができるようになります!
この①~⑥を『ポジティブサイクル』と呼び、
リィスポーツスタジオではこのサイクルを作るために
特に『褒める』ことをとても大切にしています!
私たち大人も、やっぱり褒められるのって嬉しいですよね!
このお話でリィに少しでも興味を持った方は、ぜひ一度体験にお越しください♪😊
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
体験会は随時開催中💡
利用を検討中の方は
今が体験チャンスです🔥
実際にスタジオでプロのコーチたちと
一緒に運動してみませんか?
驚きや発見があるかも…💭
ご相談も受け付けておりますので、
ぜひお気軽にお問い合わせください🌱
お問い合わせはお電話で🌈
「リィ 鴨居」で検索🔍
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
#発育 #発達 #児童発達支援 #未就学 #デジタルスポーツ療育 #運動療育
今回は、リィスポーツスタジオが目指す状態として
最も大切にしている『ポジティブサイクル』についてご紹介します🌟
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そもそも
『ポジティブサイクル』ってなに?
①運動を通して「できた!」をたくさん実感!
日々、運動を通してたくさんのできたを実感できるように
ここでコーチはたくさん褒めます!
初めてできたこと、前からできていたこと
また、挑戦したという行動そのものなど🔥
些細な事からとにかく褒めちぎります!!
(靴を靴箱にしまえただけでも褒めちゃいます◎)
②できることが増えると楽しくなってくる
たくさん褒められ「できた」を少しずつ実感できるようになってくると
ますます運動が楽しくなってきますよね✨
③楽しいからこそ、もっともっと伸びる!
楽しいことはもっとやりたい!
だから経験値も増えていき、ぐんぐん成長していきます!
④「できた!」から「得意」になる👍
何度も挑戦し「できた!」が積み重なることで、
少しずつ「得意!」に変化🌟
⑤自信がつき挑戦する心が育つ
得意になれば自信がつきます!
自信がつけば、「あれもやってみようかな」と自分から挑戦!
⑥やりたいことにいつでも挑戦できる
自信がついて挑戦する心が育つことで、
未体験、未経験のことでも自分がやりたいことに
いつでも挑戦することができるようになります!
この①~⑥を『ポジティブサイクル』と呼び、
リィスポーツスタジオではこのサイクルを作るために
特に『褒める』ことをとても大切にしています!
私たち大人も、やっぱり褒められるのって嬉しいですよね!
このお話でリィに少しでも興味を持った方は、ぜひ一度体験にお越しください♪😊
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
体験会は随時開催中💡
利用を検討中の方は
今が体験チャンスです🔥
実際にスタジオでプロのコーチたちと
一緒に運動してみませんか?
驚きや発見があるかも…💭
ご相談も受け付けておりますので、
ぜひお気軽にお問い合わせください🌱
お問い合わせはお電話で🌈
「リィ 鴨居」で検索🔍
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
#発育 #発達 #児童発達支援 #未就学 #デジタルスポーツ療育 #運動療育