利用者の声
(43件)
25/10/09 14:58 公開
プログラム内容
お友達やコーチと一緒に楽しく体を動かしています。
異年齢のお友達との交流は普段あまりする機会がないので、お兄さんお姉さんのお手本を見て学ぶことも多く、とても良い経験になっていると思います。
異年齢のお友達との交流は普段あまりする機会がないので、お兄さんお姉さんのお手本を見て学ぶことも多く、とても良い経験になっていると思います。
スタッフの対応
療育終了後に口頭でのフィードバックを丁寧にしていただいています。帰宅後も療育中の動画を送ってくださったり、家族とも療育の様子を共有出来てありがたいです。
スタッフ一同からの返信
口コミ投稿ありがとうございます!
お子様の自己肯定感を高めて様々な活動に興味を持ち、積極的に挑戦していけるような環境や雰囲気作りをこれからも意識して支援を提供していきたいと思っています!
今後ともよろしくお願いいたします。
お子様の自己肯定感を高めて様々な活動に興味を持ち、積極的に挑戦していけるような環境や雰囲気作りをこれからも意識して支援を提供していきたいと思っています!
今後ともよろしくお願いいたします。
25/10/19 15:18 公開
通い始めた年齢 :
4歳
障害種別 :
発達障害
利用期間 :
2024-04 ~ 2025-10
25/10/07 08:58 公開
プログラム内容
特定のプログラムはありませんが、集団で行うプログラムを通じてお友達に譲ることを覚えてくれました。
スタッフの対応
ひとりひとりの課題に対してどのように取組むか、具体的に計画し実行頂いている点がとても良いと感じています。
スタッフ一同からの返信
口コミ投稿ありがとうございます!
お友達と一緒に活動することがお子様にとって楽しいと実感していただけるような支援をこれからも提供していけるよう、心がけていきます!
今後ともよろしくお願いいたします。
お友達と一緒に活動することがお子様にとって楽しいと実感していただけるような支援をこれからも提供していけるよう、心がけていきます!
今後ともよろしくお願いいたします。
25/10/19 15:15 公開
通い始めた年齢 :
5歳
障害種別 :
発達障害
知的障害
利用期間 :
2024-05 ~ 2024-07
24/07/30 21:39 公開
プログラム内容
運動が中心のプログラム
少しずつ、体の使い方がうまくなってきています。
少しずつ、体の使い方がうまくなってきています。
スタッフの対応
コーチが映像なども使って、ジャンプしたり、ボールを投げたりさせてくれて、息子も楽しそうに運動しています
年長にして、跳び箱にチャレンジするのが、母ながらすごいなぁと思います!でもアドバイスが的確で、おしりを跳び箱につかないようにする練習の際には、跳び箱の上に小さなボールを置いて、ボールを落とさないようにね、など目で見て分かりやすく子供に説明してくれます。
スタッフ一同からの返信
この度は投稿下さいましてありがとうございます✨
お子様にわかりやすいような声掛けや見本で楽しく支援を引き続き行っていければと思います!!
今後ともどうぞ宜しくお願い致します😊
お子様にわかりやすいような声掛けや見本で楽しく支援を引き続き行っていければと思います!!
今後ともどうぞ宜しくお願い致します😊
24/08/09 10:59 公開
通い始めた年齢 :
5歳
利用期間 :
2024-06 ~ 2024-07
24/07/30 21:16 公開
プログラム内容
スポーツを通して身体の使い方や社会性、コミュニケーションスキル等、楽しく学んでいます。通いはじめて2ヶ月ですが、集団生活の中でルールが守れる場面が増えたり、日常生活の中で転びにくくなったりと効果が出ています!
スタッフの対応
いつもたくさん褒めてくださったり、楽しい雰囲気でレッスンを行ってくださっています。子供も先生を信頼していて、レッスンを楽しみにしています。ありがとうございます。
スタッフ一同からの返信
この度はご投稿くださいましてありがとうございます✨
通い始めでも効果がたくさん出てきておりコーチ達も大変うれしく思います🙇♀️
引き続きお子様の自己肯定感を高めながら楽しく活動ができればと思っておりますので
どうぞ宜しくお願い致します✨
通い始めでも効果がたくさん出てきておりコーチ達も大変うれしく思います🙇♀️
引き続きお子様の自己肯定感を高めながら楽しく活動ができればと思っておりますので
どうぞ宜しくお願い致します✨
24/08/09 11:01 公開
通い始めた年齢 :
4歳
障害種別 :
発達障害
利用期間 :
2024-03 ~ 2024-07
24/07/03 12:52 公開
プログラム内容
室内運動をメインとしていて、鉄棒、跳び箱、ジャンプ、壁にデジタルアートを映した運動など。室内のみだと足りないかな?と思いましたが、いつも思い切りやらせてくれて、うちの子は運動が大好きになりました!
スタッフの対応
送迎時、コーチ陣が玄関まで来てくれて、細かい伝達ができます。いつも笑顔でありがとうございます。
スタッフ一同からの返信
この度はご利用者様の声をくださいましてありがとうございました✨
運動が好きになってもらえたこと何よりうれしく思います✨
これからもたくさんの運動で「できた!」をたくさんお届けできればと思います!
引き続き宜しくお願いいたします😊
運動が好きになってもらえたこと何よりうれしく思います✨
これからもたくさんの運動で「できた!」をたくさんお届けできればと思います!
引き続き宜しくお願いいたします😊
24/07/15 12:53 公開
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。