こんにちは! いきるちから2の「みかん」です。
すっかり秋の気配が漂っている時期となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回のレクリエーションは、洗濯バサミを使用してみました。洗濯バサミは、大人世代特に家事をされている方々にとってはとてもなじみのある道具ですよね。しかしながら、子供世代でこれを使うことはほとんどないと思います。これから大きくなるにつれて、洗濯物を干すお手伝いをするまでは、なかなかなじみが薄いと思います。
そんな彼らに、今回は2つの課題を与えてみました。
1つは、「金魚すくい」の要領で、うちわを使って、ばらまかれた洗濯バサミをすくいとること。もう1つは、すくいとった洗濯バサミを運び、絵カードに1個ずつ挟み込むこと、です。
10個の洗濯バサミをばらまきましたが、それを1回でたくさんすくいとるのは、意外と難しそうです。何回もすくいとる子や、外枠を上手く活用して一度に5・6個まとめてすくいとった子もいました。運ぶ際にも、途中で落としてしまうケースも多々みられ、スタッフとしては、難易度の設定に課題を残した感じがしました。
最後に「挟む」動作ですが、これにも子供によってまちまちで、挟む速さに差が見られていました。
このレクリエーションの狙いは、「ルールを守る」と「手先の細かい運動をこなす」、そして「バランス歩行の向上」でした。ルールについては、最初に説明したものの、大半の子供たちはなかなか遵守することが困難でした。もう少し自由度を上げた方がよかったのではないかと、反省しています。
でも、今日登所した子供たち全員が参加して、最後まで頑張ってくれたことは、とても良かったと思います。
今日もありがとうございました。ではまた。
洗濯バサミすくい
教室の毎日
23/10/12 22:01