児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから2のブログ一覧

近隣駅: 瑞光四丁目駅、だいどう豊里駅 / 〒533-0005 大阪府大阪市東淀川区瑞光4-1-18-3F
24時間以内に28が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-0643

花粉も災害も対策が大切です🫡✨

教室の毎日
こんにちは😌
本日は🐓がお送りいたします!!

「鼻を取りたい」
はい。多くの皆様も花粉症でお悩みなのではないでしょうか🤧💦
🐓は毎年、アレグラ兄弟にお世話になりこの時期を耐え忍んでおります👃🏼

大人だけでなく子供たちも花粉にやられているようで…
花粉のせいで笑❓ご機嫌斜めな子も続出しております🥲

行楽日和な気温になってきたためお出かけやご旅行の計画をしたいところかと思います✈️
早く花粉がおさまってほしいところです😗


防災訓練weeeek!!として昨日は
「水害対策」を行いました。
最寄りの避難場所は?
水害が起きたらどうしたら良い?
などなど質問攻めをしたり子供向けの災害対策動画を見たりと意外な他、子供たちは真剣に取り組んでいました🫡

大人も子どももしっかりと対策や準備をしておきたいと再実感です💡

集団レクリエーションは「バランスゲーム」‼️
天井から吊り下げた板におもりのスポンジを乗せていきます。
板を小さくし過ぎたという製作のミスもあり中々、高難度なバランスゲームとなりました😅💦
それでも「同時に2つ乗せる」や「手で板を持ちながらとりあえずいっぱい乗せる」などそれぞれの作戦でゲームを楽しんでいました✨

春休みに入り普段は制服で登所する子が多いため私服の子どもたちがいっぱい👀
それぞれのキャラに合った服を着ていて可愛いかったです😊
24時間以内に28人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。