児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから2のブログ一覧

近隣駅: 瑞光四丁目駅、だいどう豊里駅 / 〒533-0005 大阪府大阪市東淀川区瑞光4-1-18-3F
24時間以内に228が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3647-0643

𖤐‎ ̖́-制作✐☏✄端午の節句『鎧兜』作り🎏🤖

教室の毎日
おはようございます🌞
いきちかレンジャー🌈のキリン🦒さんです✨️

桜🌸は今週末満開じゃないかと思ってたのですが、、、寒さが舞い戻ってますね😅

さて、昨日4月1日(火)のいきちか②は、、、
『エイプリルフール❣️は関係ないけど、粘土制作!』でした❗🕺❗

来月五月の端午の節句にちなんで、
『粘土兜◢◣』を作ってみました😊

まずはスタッフが紙粘土にポスカをたらし、赤🛑や黄色🟡の粘土に染めます🙆‍♂️

子ども達みんなでこねこねして、ツノや模様を形作りをします💪😁

形作りをしたそれぞれの部品を、兜の周りにボンドでくっ付けると完成です✨👏

こねこね時間が短く、粘土がひび割れたままくっ付けてしまう子💦
均等に伸ばすことが出来なくて、凸凹になってしまう子😵
型抜きを使わず、自分で考えた形や模様を作る子😆👍

などなど、個々に良いところも難しいところも見れましたが、、、

なんと‼️1時間以上みんなが『集中』して、兜作りに取り組む姿も見れて、めっちゃステキ✨でしたよ🤗🍀🍀🍀
24時間以内に228人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。