
おはようございます🌞
いきちかレンジャー🌈のキリン🦒さんです✨️
先週一週間は連日、記憶を亡くすほどの真夏日で、梅雨はどこへ?!って感じでしたが、月曜日からまた雨が🌧☔️戻って来ましたね💦
さて、先日6月23日(月)のいきちか②は、、、
まるっと一週間レク『火災避難訓練ウィーク第一日目🚒🫡💪』でした❗🕺
いきるちからでは、毎月様々な研修活動が行われています!🤓✍️
その中でも子供たちが、自身を守るために大切な事、をテーマに今回の『火災避難訓練』ウィークを始めました!💪🤓
まずは火事について、『炎🔥より怖い火事の"煙"について』を動画で知ってもらいました😊
子供たちは、火で火傷するよりも、火事の煙を少しでも吸い込んでしまうと、体の機能が停止してしまう恐ろしさを知ることができました💦
次に私が三日間かけて手作りした紙芝居🙇♀️
『火災🚒避難訓練〜いきちか2編〜』
を鑑賞してもらいました📺👀
これは、もしいきるちから2で火事🔥が発生した場合に、子供たちが安全に素早く避難するための
ルール『お・か・し・も・ち』
について知って、覚えてもらいました✍️🤓
あとで、子供たちに一文字づつクイズを出しましたが、みんなゆっくり思い出しながら、正しく答えることが出来ましたよ!✌️😁
そして、、、
早速実戦テスト✍📝🖍です‼️
機転を効かしてくれた、今一番頑張ってるキリン🦒さんのお気に入りスタッフさん笑が、スマホから、
『ジリリリリリーーーー‼️』
と、リアルな警報音🚨🚨🚨を鳴らしてくれると、
『火事です❗火事が発生しました‼️』の合図で、
子供たちは、静かに🤫出口前へ整列し、しかも煙を避けるため全員『姿勢を低く』し、
さらに!ほぼ全員が『口にハンカチや手を当ててる』!
それを見て思い出した💡ようで、全員の避難体制が、初めてにしてはめっちゃ素早く整いました🙆♀️🙆♂️
こういった訓練や疑似体験は、やればやるほど経験として身に付き、本番で焦ること無く、冷静な行動が取れるようになります✌️😄
火災の本番なんて、誰もが絶対経験したくはないですが💦
例えば、近所やお家🏠で『火災🚒』が発生した場合!
子供たちには、『自分を守る為のルール』を思い出し、
冷静🤫に安全に⚑*゚家族みんなで避難出来れば幸いです🫡🫡🫡
それでは!引き続き、
本日の『火災避難訓練』もよろしくお願いします🙏🙏🙏
いきちかレンジャー🌈のキリン🦒さんです✨️
先週一週間は連日、記憶を亡くすほどの真夏日で、梅雨はどこへ?!って感じでしたが、月曜日からまた雨が🌧☔️戻って来ましたね💦
さて、先日6月23日(月)のいきちか②は、、、
まるっと一週間レク『火災避難訓練ウィーク第一日目🚒🫡💪』でした❗🕺
いきるちからでは、毎月様々な研修活動が行われています!🤓✍️
その中でも子供たちが、自身を守るために大切な事、をテーマに今回の『火災避難訓練』ウィークを始めました!💪🤓
まずは火事について、『炎🔥より怖い火事の"煙"について』を動画で知ってもらいました😊
子供たちは、火で火傷するよりも、火事の煙を少しでも吸い込んでしまうと、体の機能が停止してしまう恐ろしさを知ることができました💦
次に私が三日間かけて手作りした紙芝居🙇♀️
『火災🚒避難訓練〜いきちか2編〜』
を鑑賞してもらいました📺👀
これは、もしいきるちから2で火事🔥が発生した場合に、子供たちが安全に素早く避難するための
ルール『お・か・し・も・ち』
について知って、覚えてもらいました✍️🤓
あとで、子供たちに一文字づつクイズを出しましたが、みんなゆっくり思い出しながら、正しく答えることが出来ましたよ!✌️😁
そして、、、
早速実戦テスト✍📝🖍です‼️
機転を効かしてくれた、今一番頑張ってるキリン🦒さんのお気に入りスタッフさん笑が、スマホから、
『ジリリリリリーーーー‼️』
と、リアルな警報音🚨🚨🚨を鳴らしてくれると、
『火事です❗火事が発生しました‼️』の合図で、
子供たちは、静かに🤫出口前へ整列し、しかも煙を避けるため全員『姿勢を低く』し、
さらに!ほぼ全員が『口にハンカチや手を当ててる』!
それを見て思い出した💡ようで、全員の避難体制が、初めてにしてはめっちゃ素早く整いました🙆♀️🙆♂️
こういった訓練や疑似体験は、やればやるほど経験として身に付き、本番で焦ること無く、冷静な行動が取れるようになります✌️😄
火災の本番なんて、誰もが絶対経験したくはないですが💦
例えば、近所やお家🏠で『火災🚒』が発生した場合!
子供たちには、『自分を守る為のルール』を思い出し、
冷静🤫に安全に⚑*゚家族みんなで避難出来れば幸いです🫡🫡🫡
それでは!引き続き、
本日の『火災避難訓練』もよろしくお願いします🙏🙏🙏