
はじめまして!
7月からいきちかレンジャーに加わりましたいきちかレンジャー🌈クリア(透明)🫧です✨
前職も療育施設で作業療法士として働かせていただき、いきちかでも1人1人の特性に合わせた療育に携われればと思います、、
これからよろしくお願いします🙇♀️
昨日はSSTプリントの気持ちの温度計🌡️に取り組みました!日頃からなかなか嫌な気持ちを伝えたり、発散することが難しいこどもたちが多く見られます。そのため、みんながどんな時にイライラする?のかイライラした時はどうしている?のかについて考えました!
プリントワークということもあり、なかなか自身の実生活に重ね合わせて考えることが難しい様子がありましたが、、
一生懸命考え🤔💭
👦「お菓子を取られてイライラした〜」や
👧「周りがうるさくなるとイライラする!」と発表してくれました。
しかし、、なかなかそのイライラを対処することが難しく悩む様子が見られました。
しかし、他のお友達やスタッフの対処法を聞くことで、理解したのか少しスッキリした様子が見られました!✨
お友達やスタッフから出た対処法は、、
・たくさん寝る💤
・美味しいものをたくさん食べる🍽️
・自然を見る🍀
・ドラマやアニメをみる 等…
大人でも難しいイライラした時の対処法は難しいですよね、、
皆さんの対処法はなんですか?!
さぁ、8/8.9日はいきちか2の夏祭り🏮✨
楽しんでいきましょう◎!!
7月からいきちかレンジャーに加わりましたいきちかレンジャー🌈クリア(透明)🫧です✨
前職も療育施設で作業療法士として働かせていただき、いきちかでも1人1人の特性に合わせた療育に携われればと思います、、
これからよろしくお願いします🙇♀️
昨日はSSTプリントの気持ちの温度計🌡️に取り組みました!日頃からなかなか嫌な気持ちを伝えたり、発散することが難しいこどもたちが多く見られます。そのため、みんながどんな時にイライラする?のかイライラした時はどうしている?のかについて考えました!
プリントワークということもあり、なかなか自身の実生活に重ね合わせて考えることが難しい様子がありましたが、、
一生懸命考え🤔💭
👦「お菓子を取られてイライラした〜」や
👧「周りがうるさくなるとイライラする!」と発表してくれました。
しかし、、なかなかそのイライラを対処することが難しく悩む様子が見られました。
しかし、他のお友達やスタッフの対処法を聞くことで、理解したのか少しスッキリした様子が見られました!✨
お友達やスタッフから出た対処法は、、
・たくさん寝る💤
・美味しいものをたくさん食べる🍽️
・自然を見る🍀
・ドラマやアニメをみる 等…
大人でも難しいイライラした時の対処法は難しいですよね、、
皆さんの対処法はなんですか?!
さぁ、8/8.9日はいきちか2の夏祭り🏮✨
楽しんでいきましょう◎!!