
こんにちは😌
本日は🐓がお送りいたします!!
昨日のレクリエーションは2本立ての
「髪とりシート❓で花火製作」
「箱の中身は何でしょね👀」
お風呂の排水溝に敷くことでサッとゴミが回収できる優れもののアレ☺️
製作でも使ってみました笑
黒い画用紙にシートを貼り、その上からクレヨンでいろんな色を塗っていきます。
塗り終えてシートを剥がせば、
はい。花火の出来上がり✨
絵は苦手な子でも簡単にできる製作のためオススメです👌
筆圧が強いとシートの粘着剤が画用紙に引っ付くというイレギュラーも乗り越えて😅
みんな楽しそうに上手に作ってくれました♪
2本目は先日の夏祭りで「お菓子の掴み取り」に使用したハテナBOXを利用して。
定番ゲームですがやっぱりこれが盛り上がるんです☺️
ゲームを行う本人は当然ですが中身がわからないようゲームスタートしますが、他の子達は中身が見れるよう前面をスケルトンにしてヒントを出してもらいました☝️
待ってる子達は衝動的に答えを言わない
物を見て的確なヒントを出す
↑これが結構難しいのですがレクリエーションを行う前にしっかりお約束をしたため、約束を守ってゲームをすることが出来ました👌
さて今日から1週間、最後の夏イベントラッシュが始まります🔥
最後まで気を引き締めて楽しく元気に活動したいと思います☆
本日は🐓がお送りいたします!!
昨日のレクリエーションは2本立ての
「髪とりシート❓で花火製作」
「箱の中身は何でしょね👀」
お風呂の排水溝に敷くことでサッとゴミが回収できる優れもののアレ☺️
製作でも使ってみました笑
黒い画用紙にシートを貼り、その上からクレヨンでいろんな色を塗っていきます。
塗り終えてシートを剥がせば、
はい。花火の出来上がり✨
絵は苦手な子でも簡単にできる製作のためオススメです👌
筆圧が強いとシートの粘着剤が画用紙に引っ付くというイレギュラーも乗り越えて😅
みんな楽しそうに上手に作ってくれました♪
2本目は先日の夏祭りで「お菓子の掴み取り」に使用したハテナBOXを利用して。
定番ゲームですがやっぱりこれが盛り上がるんです☺️
ゲームを行う本人は当然ですが中身がわからないようゲームスタートしますが、他の子達は中身が見れるよう前面をスケルトンにしてヒントを出してもらいました☝️
待ってる子達は衝動的に答えを言わない
物を見て的確なヒントを出す
↑これが結構難しいのですがレクリエーションを行う前にしっかりお約束をしたため、約束を守ってゲームをすることが出来ました👌
さて今日から1週間、最後の夏イベントラッシュが始まります🔥
最後まで気を引き締めて楽しく元気に活動したいと思います☆