児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから2のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0643
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

『秋🍁のどんぐりと健康体験👫🤓🫶』

おはようございます🌞
いきちかレンジャー🌈のキリン🦒さんです🫣

さて、先日10月18日(土)のいきちか②は、、、
集団レク外遊び🌞『せせらぎ公園でどんぐり࿉拾ってどんぐりキャラ作り👀✨と、東淀川区役所の健康展٩(๑❛ᴗ❛๑)۶に行ってみた』でした❗🕺❗

【どんぐり拾いと制作する療育】
︎🌟︎作り方の理解力
︎🌟季節を感じる
︎🌟指先トレーニング
︎🌟想像力
︎🌟集中力
︎🌟雨の日のルール

今回は、朝からの子どもたちと、せせらぎ公園🏞まで
『どんぐり拾い࿉࿉࿉』に出かけました👭
パラパラと雨☔が降る中、
雨の日☔ルールを守りながら到
着しました(*^^*)

大きなどんぐり࿉
小さなどんぐり࿉
長細〜いどんぐり࿉
どんぐりにお絵描きして、出来上がり!

【一般のイベントに参加する療育】
︎🌟非日常的な体験
︎🌟生活のマナーやルールを育む
︎🌟社会性の向上

少し早目のお弁当を食べて、、、
東淀川区役所で開催された、
『みんなの健康展』💪😁👍
へ行って来ました🎶

食育を兼ねた イベントなので、
「食」に関するゲーム⋆͛🎮⋆͛やクイズ❔など、日常生活の中から楽しんで学べます😆✨

中にはお巡りさん👮‍♀️のコーナーもあり、
子どもたちが、本物の制服に着替え、帽子をかぶると、、、
立派な警察官👮🏻🚓🚨"になれます❗
恥ずかしそうに敬礼🫡する子もいましたが、
完全にお巡りさんになりきって敬礼🫡🫡🫡‼️する子もいました😁✨

そして最も印象深かった、
『リアルベビー体験👶🍼』です❕
これは実物大の、赤ちゃん👶人形を使って、赤ちゃん👶のお世話を疑似体験できます👶🏻‪‪🍼

赤ちゃん👶が泣くと、、、
ミルク🍼がほしいのかな?
お漏らし替えてほしいのかな?
抱っこしてほしいのかな?

子どもたちは、サポートスタッフのお話を聞いて、少しぎこちなく、でも優しく赤ちゃんをあやしていました👶🏻‪‪🍼👶

日常的な物から非日常的な事など、
子どもたちは、いろんな体験を通して学び、楽しんでいましたよ🤗🍀🍀🍀* ゚
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0643
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
114人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-0643

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。