児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから2のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0643
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

『不審者😎避難訓練と護身術を体験⁉️🥷』

おはようございます🌞
いきちかレンジャー🌈のキリン🦒さんです🫣

さて、先日11月7日(金)のいきちか②は、、、
研修レク『不審者🥷避難訓練と、護身術を習ってみた😤』でした❗🕺❗

【避難訓練と療育】
︎🌟︎緊急時、自分の身を守る行動を学ぶ
︎🌟スタッフの指示を聞く
︎🌟安全な避難手順を理解する

『不審者🥷避難訓練👫レク』

まずは事前に、不審者役のスタッフから、演じるお話しをしました😊
これは、子どもたちに今回の本番で、
焦ったり💦困ったり💦するのを防ぎ、
落ち着いた正しい行動を取ってもらうためでもあります✨☝️

更にスタッフから、
『不審者から避難する時の注意事項☝️』を
共有すると、いざ!本番スタート‼️

子供たちは、予定通り「自由遊び」の真っ只中😄

突然室内にインターホンが響き渡り、
みんな静まりかえる中、
スタッフは不審者らしき人物と、
玄関前で押し問答になります、、、

それを見た👀別のスタッフが、
遊んでいた子どもたちを
「個室」まで迅速静かに誘導します🤫

すると、不審者(スタッフ)は内玄関まで無理やり侵入❗
不審者😎が内玄関からフロアを覗くと、、、👀

なんと❗誰もいません‼️😱

と、ここで不審者は終了して、
そっと個室を開けると、、、

狭い中、スタッフと静かに待つ、
賢い子どもたち全員がいました!✌️😆

そこで☝️個室にあるベランダ側の窓を開け、下の階へ脱出出来る「はしご🪜」の説明をして『不審者🥷避難訓練』は終了しました✨😄👍

【護身術を体験】
︎🌟自己防衛スキルを身につける
︎🌟自信と集中力を育む
︎🌟いじめに負けない心を養う
︎🌟身体能力を向上させる

さて、不審者避難訓練の最後に
『護身術を体験』してもらいました🥷👍

実はキリン🦒さん、
『合気道』の有段者で、
子どもたちに安全な指導ができるんです‼️🤓👍

今回は合気道の技のなかから、
【小手返し】という簡単で実用的な技を、
みんなに覚えてもらいました❗

学校帰りや公園で、不審者に
腕や胸ぐらをつかまれた場合、
この『小手返し』で相手の手を振り払い、逃げ出す事ができます😆

相手の力を流用するので、例え相手が大人でも、簡単にしかも少しの力で、振り払うことが出来ます☝️🤓

みんな振り払うのが楽しくて、
たくさん練習してましたよ🤗🍀🍀🍀* ゚
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0643
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
221人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-0643

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。