児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり

児童発達支援・放課後等デイサービス塚本駅前にこにこツリーハウスのブログ一覧

近隣駅: 塚本駅、十三駅 / 〒532-0026 大阪府大阪市淀川区塚本2-18-15 4階
24時間以内に121が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3138-2152

日々感謝。

教室の毎日
こんにちは😁
塚本駅前にこにこツリーハウスです!

今回は、いつも書いてくれているメンバーではなく、施設長が書かせて頂きます。少し違う内容でブログを書いていけたらなと思います。

初めに少しだけツリーハウスのお話を。
ツリーハウスは、今年度の4月にオープンしました。
新しい床・壁、何もない教室。お子様は1人もおらず、聞こえるのは大人の声だけ。そんな環境からのスタートでした。

それから少しずつお子様がツリーハウスに学びにきてくれるようになり、今ではたくさんのお子様の笑顔が咲き誇っております🌸
本当に感謝しかありません。ありがとうございます。

そんな何もない環境の中でも、ツリーハウスの木の実を一つ一つ実らせてくれたのは、現場のスタッフです。会社としての思い、そして私の思いを乗せた船に一緒に乗ってくれた大切な仲間です。
みんなでチームとして、きてくれたお子様・保護者様に対して適切な療育が提供できるように、心の安らぐ場所にできるように日々力を合わせて今日まで取り組んできました。
みんな力を貸してくれて、ありがとう。これらからも頑張っていきましょう。

そして私たちがここまで成長できたことは、来てくれるお子様・保護者様がいてくださるからです。お子様がいつも私たちに新しい発見を教えてくれます。その分私たちも全力でお子様に経験と力を返していければと思います。また、いつもそばで支えてくださっている保護者の皆様。ツリーハウスを信じて、お子様を預けてくださりありがとうございます。少しでも子育てのお力添えができていたら、幸いです。


脈略のない文章となりましたが、ツリーハウスはまだまだ成長を続けていきます。もっともっと木を成長させて、みんなのにこにこが集まる場所になりますように全力で頑張ります。
24時間以内に121人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。