児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス塚本駅前にこにこツリーハウスのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3138-2152
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(461件)

会議と記憶の話

こんにちは☀️大阪市淀川区塚本にある、塚本駅前にこにこツリーハウスです🎄 本日は眼鏡👓でお馴染み まつくらが担当させていただきます! 昨日は9月の食育に向けて、食育会議を子どもたちと行いました!🍽 「自分たちで作って食べたいもの」を議題に、子どもたちに意見を出してもらいました。 画像のホワイトボードに書いてある通り、様々な意見が出てきました。 中には「水」というインパクトのある意見を出す子も! 水が印象的だったできごとがあったのでしょうか…?😌✨ (一瞬、美味しい水を求めに山へ…?🏔という考えが過ぎったのはここだけのお話…) 食育会議は来週も行い、みんなで決めていきたいと思います! さてさて後半(?)は私の記憶のお話。 小さい頃はそれなりにあった記憶力が、最近恐ろしいほどに低下しており 幼少期はともかくとして、高校・大学のころの記憶も最近はあやふやだったりします😅 先日も母親と、私が高校生の時に行った旅行の話をしていたのですが ワタクシほぼ記憶なし!😂 おそらくそのときの写真など、きっかけがあれば思い出すのでしょうけど あまりの記憶力の無さに、脳トレしようかな…と思ったくらいです😅 ただ、ものすごく印象的だった記憶は残っていて 例えば、保育園に通っていた頃にお友達全員の前で先生に褒められ、お友達からも褒めてもらった記憶だったり 発表会本番直前の手やら背中やらに汗をかきながら感じた独特な緊張感だったり いつも通りの放課後、友達と教室で話し合ったりモノマネをしたこと…などなど 出せば次々に出てくる経験を重ねて今の私があるんだな…と思ったり😊 そんな、大きくなっても記憶に残っていて「楽しかったな」「懐かしいな」と思えるような経験・体験が ツリーハウスで1つでもできていたら嬉しいな…と最近は思っています。 ✨ 塚本駅前にこにこツリーハウス🎄では、見学・体験会を随時受付中です。 また9月3日・17日の土曜日にも体験会を開催予定です✨ ぜひ、お気軽にお問合せくださいね✨ ******************** 【事業者名】株式会社スマイルファクトリー 【事業所名】塚本駅前にこにこツリーハウス 【所在地】大阪市淀川区塚本2-18-15 4階 【受付時間】月〜金 9:00〜18:00 ********************

児童発達支援・放課後等デイサービス塚本駅前にこにこツリーハウス/会議と記憶の話
教室の毎日
22/08/26 10:13 公開

かき氷づくり🍧

大阪市淀川区塚本駅前にこにこツリーハウスです🎄🌟 かき氷作り第二弾♬ 二回目のお友達もいた為、かき氷機を見つけると。。。 「かき氷‼やったー--🙌」と歓声があがりました(^^♪ 一人づつかき氷機のかき氷をスタッフと一緒にゴリゴリと回し入れ、氷が出て来器に入った物を見ると「わあー--」と声があがっておりそして何色のシロップをかける⁇と お友達同士で話し合いが始まっていましたよ☻☻ いちご、メロンのシロップがあったのですが、ひとつずつかける子、二つを一緒にかける子、それぞれ色や味を楽しんで食べていました☆彡 暑い夏はそろそろ終わりが来てほし所ですが。。。。 来月の食育活動も沢山のにこにこ笑顔が見られる様に関わって行きたいと思っています(^^♪ 塚本駅前にこにこツリーハウス🎄では、見学・体験会を随時受付中です! また、9月3日・9月17日の土曜日にも開催予定です👣 お気軽にお問合せください✨ ******************** 【事業者名】株式会社スマイルファクトリー 【事業所名】塚本駅前にこにこツリーハウス 【所在地】大阪市淀川区塚本2-18-15 4階 【受付時間】月〜金 9:00〜18:00 ********************

児童発達支援・放課後等デイサービス塚本駅前にこにこツリーハウス/かき氷づくり🍧
教室の毎日
22/08/25 09:28 公開

打ち上げ花火づくり!

こんにちは☀️大阪市淀川区塚本にある、塚本駅前にこにこツリーハウスです!🎄 昨日はハサミと糊を使って製作をしよう!ということで、花火製作を行いました!🎆 また、ハサミを使うということで、ハサミを使うときのお約束もしました。 刃先に手が触れたら切れてしまうことや、持ちながら立ち歩いたり走ってしまうと非常に危険なこと、刃先を人に向けないことのお約束をしましたよ。 お約束のお話をすると、だんだんと表情がかたくなったり、眉がさがっていく子どもたち。 「先生がやって…」と、ハサミに対して強い恐怖感を感じていた子もいました。 お約束のお話の後には「約束ごとを守って使ったら怪我はしないし、必ず先生が近くにいるので、難しかったら一緒にやってみよう。わからなかったり困ったときも、先生に教えてね」と伝えると、少し恐怖心が薄れてきたのか「わかった」と言って製作をはじめていました。 本当に困ったときに頼れる人が近くにいるという安心感を感じながら、何事ものびのびと挑戦してほしいなと思います。 糊付けは少しだけでもしっかり貼ることができることを伝えると、つけすぎることなく上手につけていました! 貼り方もみんな様々で、見ている方も楽しめました😊✨ 今年は少しづつ花火大会も開催されていますね✨ 今後予定されている花火大会が、無事に開催されますように💫 塚本駅前にこにこツリーハウス🎄では、見学・体験会を随時受付中です! また、9月3日・9月17日の土曜日にも開催予定です👣 お気軽にお問合せください✨ ******************** 【事業者名】株式会社スマイルファクトリー 【事業所名】塚本駅前にこにこツリーハウス 【所在地】大阪市淀川区塚本2-18-15 4階 【受付時間】月〜金 9:00〜18:00 ********************

児童発達支援・放課後等デイサービス塚本駅前にこにこツリーハウス/打ち上げ花火づくり!
教室の毎日
22/08/24 09:45 公開

かき氷づくり🍧

大阪市淀川区塚本駅前にこにこツリーハウスです🎄 食育活動かき氷づくりをしました♬ 暑い夏と言えばつめたーいかき氷‼ 子供達も今日の食育活動がかき氷と分かると始まる前からテンション高く☻ 食育活動を始めていきました♬ かき氷は皆で協力して作っていくんだよ‼とお話をした後。。。 かき氷機、かき氷シロップ(イチゴ メロン)どちらのシロップをかける⁇等と お友達同士もお互いを気にしながら、氷を入れ一人ひとりかき氷機をクルクルまわして氷が出来る事を楽しんでもらいました♬ 自分でクルクルした氷を器に入ったシャリシャリの氷を見た子供達は「わー--」と嬉しそうに声をあげていた子供たち♬ 食べると、とっても冷たいけどとってもおいしい☻とにこにこ笑顔でおかわりをし 冷たさと美味しさを感じていたのでした☆彡 見学・体験会は随時受付中ですので、お気軽にお問合せください!🎄 また、土曜日に開催しております特別体験会も9月3日、9月17日に開催予定です👣💪 こちらもぜひお越しくださいね✨ご参加お待ちしております!😊 ******************** 【事業者名】株式会社スマイルファクトリー 【事業所名】塚本駅前にこにこツリーハウス 【所在地】大阪市淀川区塚本2-18-15 4階 【受付時間】月〜金 9:00〜18:00

児童発達支援・放課後等デイサービス塚本駅前にこにこツリーハウス/かき氷づくり🍧
教室の毎日
22/08/23 12:18 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3138-2152
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
14人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3138-2152

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。