○どんな種類がある?
発達障害には、主に以下のような種類があります。
自閉症以外は知的な遅れをともなわないのが特徴で、
いくつか併せもつケースも多く見られます!
・ADHD(注意欠陥多動性障害)
多動性、衝動性などの生活上の困難がある。
・自閉症スペクトラム
(自閉症、高機能自閉症、アスペルガー症候群など)
対人関係の難しさや、
こだわりの強さなどによる生活上の困難があります。
・学習障害(LD)
読む、書く、計算するなどの学習上の困難がある。
○原因は?
発達障害は、
生まれつき脳機能の一部が通常とは異なる働き方を
してしまうようになることで引き起こされると
考えられています。
したがって、
発達障害は「生まれつきの障害」であり、
親の育て方や生育環境が原因で、
発症するものではありません!
○治るの?
原因となっている脳機能の障害そのものを
治すことは難しいです。
しかし、
適切な行動のとり方を覚え、日常生活に必要なスキルや、
人と円滑にコミュニケーションを
とるためのスキルなどを学び、
身につけていくことによって、
つまずきを解消していくことができます!
【発達障害とは?🤔】
教室の毎日
23/02/10 13:17