こんにちは、まごころ「きたかしわ」です🚋
今年の7月3日から新しいお札が発行されたため、今回は「新札について学ぼう」の活動を行いました!
まずは、「お札が変わったことを知っているかどうか」「いつから変わったのか」など、子ども達に質問をしていきます。
すると新しいお札になったことを知っている子が多く、肖像画の人物が誰であるのかも答えてくれました!
人物については、「僕/私、漢字で書けるよ!」とホワイトボードに漢字だけでなく読み方も書きながら、「この人は何した人で、あの人は学者なんだよ!」と教えてくれて、博識な子ども達にスタッフはビックリしてしまいました😆
他にも「なぜお札が変わるのか」「何年ぶりにお札が変わったのか」「お札の裏には何が描かれているのか」などクイズをしたり、見本の新旧のお札同士を比べて「どっちが新しいお札か」「どこが変わったのか」などお札をよく観察する問題も行いました♪
特に大事なのは「旧札が使えるかどうか」です!
このクイズには子ども達みんなが「使える!!」と、元気に手を挙げて答えてくれました✋
しかしスタッフから「もっと昔の聖徳太子の一万円札も使えるよ」と聞くと、「嘘だ~」と中々信じてもらえませんでした(笑)
偽造防止のため約20年ぶりに行われた新札の発行ですが、世界で初めて肖像の3D画像が回転するように見えるホログラム技術が取り入れられました✨
また額面の算用数字を大きくしたり、指で触れて紙幣を識別できるマークを分かりやすくしたりと、様々な人に分かりやすく使いやすくなる工夫がされています!
「きたかしわ」では見本の印刷したお札を使用したため、3D画像や凹凸の確認ができなかったので、お家で触れる機会がありましたら子ども達にも観察や手で触れる機会を作って頂ければと思います😊
来週は「電話での受け答えを学ぼう!」の活動を行う予定です。
次回のブログもぜひご覧ください(*^^*)
まごころ「きたかしわ」7/8~7/13新札について学ぼう!
教室の毎日
24/07/17 13:20