放課後等デイサービス
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

まごころ「きたかしわ」のブログ一覧

近隣駅: 北柏駅、柏駅 / 〒277-0832 千葉県柏市北柏1-9-1

まごころ「きたかしわ」食器を洗おう&プラレールで街を作ろう

その他のイベント
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋
今回は「食器を洗ってみよう!」「プラレールで街を作ろう!」の活動を行いました!


〇食器を洗ってみよう!
3/24~3/29の一週間を通して、「食器を洗ってみよう!」を実施しています!
自立した生活のため、身の回りのものを自分で片付ける方法を学びました✨
スポンジを握る、水を流すなどの手の動きを通じて、手指の力加減や動作のコントロールを学ぶこともできます👀
また、洗う順番や流し方を考えながら取り組み、手順を理解して実行するトレーニングにもなりました!

昼食後、各自のお弁当箱やお箸セットなどを洗いました!✨
食器を濡らし、スポンジに泡を付けて洗い、流して拭く…という一連の動作に、スタッフと取り組んでいます🌟
泡を流し残してしまうパターンが多かったことで、注意する部分の確認もできましたね😊
お家でのお手伝いで慣れている子・何回も取り組んだ子は自分の力でピカピカにすることができていて、さすがでした🍽

〇プラレールで街を作ろう!
3/29(土)にはみなさん大好きな「プラレールで街を作ろう!」を実施しています💖
創造力を働かせて、自分たちのアイデアを形にする楽しさを感じることが目的です!
街づくりにはレゴブロックなども使い、手先のトレーニングをするとともに、お友だちと相談することで他者の意見を尊重する力も鍛えることができます✨

朝、来る時から「プラレール!」「どんな線路作ろうかな?」と楽しみにしてくれている子がたくさんいました♪
昼食後、お腹を休めてから流れを確認し、つくり始めます🌟
まず線路を完成させます✨
「ここは分岐させてこことつなげたい!」「いいよ~」、「ここはどうすれば…」「これがちょうど良いんじゃない?」と、お互いに協力する場面がたくさん見られました💖

線路が完成したら家や動物園などを作り、みんなの夢が詰まったステキな街の完成です!
集合写真を撮ってから電車を走らせます✨
みんなで一緒に作った街に大好きな電車が走り、嬉しそうなみなさんでした🥰


来週は「カラオケ大会」「映画鑑賞会」「ダンスをしよう!」の様子をお伝えします🎵
次回のブログもお楽しみに!(*^^*)


各SNSでも普段の様子を発信しています↓
Instagram:https://www.instagram.com/magokorokitakashiwa/
X(旧Twitter):https://x.com/npokitakasiwa
TEL/FAX:04-7197-7340

☆求人情報☆
まごころでは、正社員・パート・アルバイトの方を募集しています♪
詳細は下記URLをご覧ください。
https://npomagokoro430.wixsite.com/mysite/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1-%E8%A9%B3%E7%B4%B0

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。